BLAST(ブラスト)光?一部で話題になっている光回線の評判と正体は?
![]() |
![]() |

ネット回線の電話勧誘・訪問勧誘は現在でも多く行われています。
そういった勧誘の中で、少し話題になっている回線が、今回紹介する『BLAST光』です。
あまり馴染みのないネット回線の名前ではありますが、BLAST光は一体どういったネット回線で、契約する価値はどの程度あるのでしょうか。
この記事では、BLAST光について解説していきます。
「BLAST光が気になる!」という方の参考になれば幸いです。
話題の回線BLAST光ってどんなサービス?
BLAST光は、株式会社ティーダが提供している最大速度2Gbpsを誇る超高速光回線です。
簡単なサービス詳細については、以下の通りになります。
最大速度2Gbps | |
4,743円~4,980円 (プランによって変動) |
|
関東・東海・関西・九州・北海道の一部地域 | |
工事費相当40,000円実質無料 | |
無線LAN機器無料レンタル セキュリティソフト無料 |
|
BLAST光詳細ページ |
実は、最大速度・月額料金という面で見ると、BLAST光はかなり優秀です。
従来の光回線が『最大速度1Gbps、月額料金は約5,000円以上』といったサービスになっているのに対し、BLAST光は『最大速度2Gbps・月額4,743円』というサービスになっています。
そういった面では、BLAST光は回線速度も速く安い回線と言えるでしょう。

光回線の中でもかなり優秀な部類。
しかしブラスト光は、申し込み時のキャンペーンがイマイチです。
多くの回線では、『工事費実質無料+いくらかのキャッシュバック』のようなキャンペーンが実施されていますが、ブラスト光にはキャッシュバック部分がありません。
数万円単位で貰えるキャッシュバックが無いのは、かなり大きな差になるでしょう。
BLAST光の2つのプラン!BLAST光とBLAST光プラス
また、BLAST光には、2つのプランが用意されています。
各プランの違いは以下の通りです。
BLAST光 | BLAST光プラス | |
---|---|---|
月額基本料金 | ||
基本工事費 | ||
契約期間 | ||
契約解除料 | (+機材回収費用20,000円) |
|
無料オプション | セキュリティソフト |
契約するプランによって、変更点が意外と多くあります。
全てを考慮して契約するのは難しいと思われますので、「多くて分かりずらい!」という方は以下のような基準でどちらのサービスを利用するか決定するといいでしょう。
【BLAST光向き】 ・月額料金を安く利用したい 【BLAST光プラス向き】 ・セキュリティソフトを利用したい |
それぞれ自分にあったプランを選択することをオススメします。
BLAST光は必要性なし!?NURO光との差が圧倒的…!
ここまでBLAST光のサービスを簡単に紹介してきましたが、実はBLAST光には完全上位互換と言っても過言ではないネット回線が存在しています。
それが『NURO光』です。
BLAST光とNURO光の違いは以下の通りになります。
![]() |
||
---|---|---|
月額料金 | ||
回線速度 | ||
キャンペーン | PS4プレゼントなど |
|
その他 | セキュリティソフト無料 |
セキュリティソフト無料 |
NURO光とBLAST光の差は圧倒的にキャンペーンにある
2つともサービスが似通っていますが、大きな差はキャンペーンにあります。
NURO光のキャンペーンが45,000円であるのに対し、BLAST光は何もなしです。
BLAST光にも『工事費実質無料』というキャンペーンはありますが、先述の通り、このキャンペーンはほとんどのネット回線で導入されており、もちろんNURO光も例外ではありません。
そのため、45,000円というキャッシュバックの差がそっくりそのままついてしまいます。
「キャッシュバックには興味がないから、どうでもいい!」という方であれば、どちらを選択してもいいですが、ほとんどの人はNURO光を選んだ方がお得と言えるでしょう。
NURO光を知っていればBLAST光を契約する価値はかなり薄め…
途中に記載した通り、BLAST光の回線速度・月額料金は申し分ありません。
一般的な光回線と比較すると、約2倍の最大速度を持っているにも関わらず、月額料金を安く利用できますので、かなり優秀な回線と言えます。

BLAST光よりもNURO光の方がオススメ出来る。
しかし、NURO光と比較すると契約する価値はかなり薄いです。
ほぼ同じサービスでありながら、契約時に45,000円の差が付いてしまいますので、BLAST光を契約するのであればNURO光を契約したほうが賢明と言えるでしょう。
▼NURO光の申し込み時に合わせて読みたい

おまけ:BLAST光とNURO光の関係性について
少し難しい話になるため、おまけとして追記しておきます。
『NURO光とBLAST光はかなり似通っている』と記載しましたが、実はNURO光とBLAST光は全く同じ回線です。
正確に言うと、株式会社ティーダはSo-net(NURO光を運営している会社)からNURO光をレンタルし、その回線にBLAST光という名前を付けて販売しています。
そのため、必然的にサービスが似通ってしまうのです。
この方法を利用することで、開発技術が無くても回線を販売できるBLAST光、集客しなくてもレンタル代でお金が貰えるNURO光という風にお互い得する関係になります。
ネット回線界ではよくあることですが、こういった回線をコラボ回線と言います。
あまり重要なことではありませんので、おまけ項目として追記させていただきました。
ネット回線の電話勧誘や訪問営業には注意!
BLAST光の基本的な集客方法は、電話・訪問営業です。
BLAST光の勧誘の良し悪しとは関係なく、電話・訪問営業からのインターネット契約は総じてオススメ出来ません。
それは、以下のような理由があるからです。
・トラブルに発展するリスクがかなり高い ・相手が嘘をついていても判断が出来ない ・自分が判断する前に契約にこじつけられることがある |
詳しくは別記事「NURO光の悪質営業!詐欺まがいの3つの勧誘手口と必殺の撃退法!」で紹介していますが、電話・訪問営業で契約するネット回線で、得するケースはほぼありません。

BLAST光に関しては、「詐欺にあった…」「ダマされた…」という口コミを見たことはありませんが、注意しておくに越したことはないでしょう。
また、他の回線でこういった営業を受けても丁重に断り、その回線について自分で調べてからしっかりと契約するようにしましょう。
金銭トラブル・契約トラブルを避けるためにも、注意してください。
まとめ:BLAST光は契約する価値は現状低め

今回は、少し話題になっている、BLAST光を紹介しました。
結論として、BLAST光はNURO光のコラボ回線としてサービスを提供していますが、現状BLAST光を契約する価値は薄いと言えます。
特に大きな差になるのが、それぞれのキャンペーンの違いです。
BLAST光の大元とも言えるNURO光は、かなり豪華なキャンペーンを実施しているネット回線ですので、キャンペーンが無いBLAST光を契約するのは、少しもったいないように感じてしまいます。
そのため、BLAST光を契約するのであれば、 NURO光
を契約した方が良いでしょう。
この記事がBLAST光で悩んでいる人の参考になれば幸いです。
【お知らせ】
Gaming-Nerdの中の人がTwitter(@Gaming_Nerd_jp)を始めました!
当サイトの更新情報やラグ解消に効果的な方法、人気ゲームの最新回線情報などを呟いていきます!
簡単な回線相談等もマシュマロで受け付けてます。
フォローをしていただければ、匿名で簡単に質問できます。
質問はこちらから
「自分、○○県に住んでるんだけどオススメの回線ある?」
「回線のエラーでゲームができない…。」
などなど、困ったことがあれば、お気軽にお声掛け下さい!
![]() |
![]() |





基本的な事も良く分かっていないのですが。
教えて下さい 今 SOFT BANK光でネットテレビ電話の契約をしています。
携帯はマイネオに乗り換えました
NURO光に乗り換えたいと思ったのですが 関西では光テレビサービスが無いようなのです。光テレビもあるおすすめのプロバイダーありますか?
月額を出来るだけおさえたいです
コメントありがとうございます。
月額料金を重視して選ぶのであれば、『エキサイト光』をオススメします。
戸建ての場合:4,360円(ネット料金)+750円(テレビ料金)
集合住宅の場合:3,360円(ネット回線)+750円(テレビ料金)
以上の料金で、地デジとスカパーのいずれも視聴することが可能です。
公式ページ: excite光
https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1U7L4M+4UGB22+7JY+1BSOG2" alt="">
一度公式ページで確認の上、何か分からないことがあれば、改めてコメントいただけると幸いです。
NURO光の㎝の説明で電話で安い早いと謳われ契約したらなぜかブラスト光の契約でした。色々安くなるはずがさほど安くならずワイモバイルの連携したサービスも受けられなくなってだまされた感じです。失敗しました。
コメントありがとうございます。
今回は、ブラスト光の電話勧誘を受けて契約してしまったということで、大変だったと思います。
もし、ソノミ様がY!mobileの連携サービスを受けたいのであれば、SoftBank光やSoftBank Airを契約することをオススメします。
SoftBank光であれば、違約金や工事費などを最大10万円まで負担してくれますので、実質負担なく乗り換えることが可能です。
参考リンク:SoftBank光
https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NT5LN+FPM3I2+3HKU+HV7V6" alt="">
何かご不明点等ございましたら、お気軽にコメント下さい。
ソフトバンクユーザーです。ブラスト光さんの代理店のフュールアスリーさんが乗り換えの勧誘をするとき、はっきりと会社名を言いません。ソフトバンクとソニーの提携でどうのこうのと言われるので、ソフトバンク関連の会社と間違えやすいです。本体のデューダさんはそんなに無茶苦茶な会社ではなさそうなのに、代理店の勧誘の仕方がだまし討ちのような感じで釈然としなかったので解約しました。七万円くらいの請求になりましたが、最近は違約金を払ってくれるところもあるので、これを機会に乗り換えることにしました。
au光からブラスト光に屋内工事まで終わってauさんとお話したら 結局携帯を4台契約中で却って2000円高くなるという事が分かり その後即キャンセルをしました。私もうかつで 勧誘電話を受けたとき4月の初めのバタバタしていたころで はかなり判断ができない状態だったと思います。相手は以前利用していたso-netの事も知ってて物言いも優しく またauひかりの料金が毎月7千円くらいだったので少し跳びついたのもあります。反省です。契約のキャンセルはできたのですが 外の機材取り付け工事も終わったので 壁に機材が付いたままですが、ブラストの方はそのままで大丈夫です、取り外しは契約の中にないからうちには関係ないと言いますが、大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます。
4月は特にネット回線勧誘が多くなるシーズンですが、ブラスト光の契約キャンセルが間に合ったようで何よりです。
壁に付いている機材(光キャビネットと呼ばれるモノです)は、付いていても回線には一切の影響がありませんので、安心してください。
また、「外見が崩れるから外したい」「賃貸に住んでいて大家さん(管理会社)から取り外すように言われた」という場合は、ブラスト光に連絡することで取り外すことが出来ます。
ただし、取り外しの費用として10,000円必要になります。(機材の取り付け時に開けた穴を埋めるための費用)
無料で行えるわけではありませんので、注意してください。
私は最初の電話勧誘でソニーの名前を挙げられ信用してしまいました。実際は一切ソニーは関連していないです。セールスは悪質であり説明不足で悪質な詐欺セールスであります。生活消費センターか簡易裁判所に相談と申し出をして手続きした方が無難です。
フレッツ光の回線で電話とインターネットをしてきました。通信回線の卸売が認可された為とのことで今までとなにも変わらないからとの説明があり約2年前にプララからビッグローブにプロバイダーを変えましたが実際はNTT西日本の加入者ではなくなっています。月々の請求書がNTTファイナンスなので加入者だと思っていました。今回ブラスト光の勧誘TELがあり今切り替えないと固定電話の番号がNTT西日本から無くなるのでブラスト光に切りた変えた後に元の番号を確保復帰出来るようにしておけば良いと言う様な説明のように受け止めて聞いていますが間違いありませんか教えて下さい
コメントありがとうございます。
今回、BLAST光より勧誘を受けたとのことですが、『今切り替えないと固定電話の番号がNTT西日本から無くなる』という説明はかなり怪しいように思えます。
また、当記事内でも紹介している通り、電話での勧誘や営業からインターネット回線を契約するのはかなりリスキーな選択肢になるため、オススメはしません。
質問の答えとして一言でまとめると、「受け止め方としては間違っていませんが、BLAST光だからこそ出来ることではない&説明が怪しいため、契約はオススメ出来ない」と言えます。
なお、BLAST光以外の回線でも固定電話番号の引継ぎを行うことは可能です。
現在道場愿弘様は、固定電話番号の引継ぎとネット回線の切り替えをご検討中なのでしょうか?
もしご検討中なのであれば、当記事でも紹介している通り、より良いサービス・キャッシュバックがあるNURO光を契約することをオススメします。