NURO光とドコモ光、乗り換えるならどっち!?サービスを徹底比較!
![]() |
![]() |
「NURO光とドコモ光どっちの方がおすすめ?」
ネット回線の契約を自分で判断して契約するのは、知識がないと中々難しいものです。
特に近年は地域ごとのネット回線などもあり、選択肢がかなり多くあるため、ついついどの回線にするか悩んでしまいがちでしょう。
そこで今回は、NURO光とドコモ光のサービスの違いについて解説します。
料金や回線速度、キャンペーンの豪華さなど、自分がネット回線を決める上で何を重視したいかによって契約する回線を選ぶといいでしょう。
NURO光とドコモ光の簡単な回線紹介
まずは、サービス内容のまえにそれぞれの回線がどういったものかを簡単にまとめました。
サービスを比較するわけではありませんが、気になる方はチェックしてみて下さい。
最大速度2Gbpsを誇る超高速回線!So-netが運営するNURO光
NURO光は、ソニー株式会社の子会社である『ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社(So-net)』という会社が運営しているネット回線になります。
So-netは様々な回線のプロバイダ業を行っており、独自の回線としてはNURO光以外にもSo-net光という回線サービスを持っている会社です。
NURO光で話題になるとすれば、高速な回線と一見変わった広告でしょう。
速度に関しては、最大1Gbpsである他社の回線速度を大きく上回る最大2Gbpsという回線速度を持っており、オンラインゲームなどでその真価を発揮することができます。
また、ユニークな広告が非常に多いことも有名です。
NURO光の広告だよ!
独特で画面に出るとつい目がいっちゃうね!
たくさんの動物や変顔をしている人を利用したNURO光の広告を見たことがある人も多いのではないでしょうか。
NURO光は、絶賛人気急上昇中の回線と言っても過言ではないでしょう。
500万契約実績を持つ大手回線!NTTドコモが運営するドコモ光
ドコモ光は、言わずとしれた有名会社である『株式会社NTTドコモ』が運営しているネット回線になります。
NTTドコモと言えば、携帯やスマホを思い浮かべる方が多いと思いますが、他にもファッションやECサイトなど非常に多くのジャンルの事業を行っている会社です。
ドコモ光と言えば、圧倒的なシェア数でしょう。
総務省の調査によると、2018年の3月の段階で若干シェア率は減少しているもののNTTドコモの携帯・スマホのシェア数は、全体の4割を占めています。
つまり、10人に4人という約半分の人の携帯・スマホはdocomo回線ということです。
ドコモは携帯の契約数もさることながら
ネット回線も500万件を超える契約数を誇ってるよ!
また、ネット回線契約数も500万件を突破しており、非常に多くの人が利用しているネット回線になっています。
実績やシェア数という点では、非常に大手のネット回線と言えるでしょう。
NURO光とドコモ光のサービスを徹底比較!
それでは、NURO光とドコモ光のサービス内容を比較していきます。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
月額料金 | 4,743円 (戸建て・マンション共通) |
戸建て:5,200円 マンション:4,000円 |
回線速度 | 最大2Gbps | 最大1Gbps |
提供エリア | 関東・東海・関西・九州・北海道 | ほぼ全国 |
セット割 | ソフトバンク携帯・スマホ | ドコモ携帯・スマホ |
キャンペーン | 45,000円キャッシュバック PS4プレゼントなど |
15,500円キャッシュバック |
その他 | Wi-Fi無料 セキュリティソフト無料 |
最大30,000dポイントプレゼント (関西地方以外は最大20,000dポイント) |
※各キャンペーンについては以下のキャンペーンを適用
NURO光: NURO光公式キャッシュバック
ドコモ光: ドコモ光GMOトクトクBB
月額料金は戸建てだとNURO光、マンションだとドコモ光
月額料金は、戸建てかマンションかによって料金が変わってきます。
・NURO光 ⇒ 戸建てマンション問わず4,743円
・ドコモ光 ⇒ 戸建て5,200円、マンション4,000円 |
金額だけで見ると、戸建てタイプでお得になるのはNURO光、マンションタイプでお得になるのはドコモ光になります。
NURO光は月額料金にWi-Fiとセキュリティソフトが付くよ!
なお、この月額料金にプラスしてWi-Fiをレンタルすることを考慮すると、ドコモ光は毎月300円(NURO光は月額料金に含まれている)のレンタル料金が必要になります。
それを合算すると、ドコモ光の料金は
・ドコモ光戸建て(Wi-Fiあり) ⇒ 5,500円
・ドコモ光マンション(Wi-Fiあり) ⇒ 4,300円 |
このようになるため、戸建てタイプだとさらにNURO光が安くなり、マンションタイプだとドコモ光の方が少しだけ安くなるという計算になります。
戸建てで使うかマンションで使うかによって使い分けをするといいかもしれません。
おすすめ関連記事
NURO光で使えるカスペルスキーは世界最高峰のセキュリティソフト!?
回線速度は圧倒的にNURO光が速い!
最大速度は、表に記載の通りNURO光が2Gbps、ドコモ光が1Gbpsと約2倍NURO光の方が速い速度を持っています。
また、回線の実測値に関しても同じようなデータになりました。
・NURO光の実測値 ⇒ 平均速度501.9Mbps(最大速度2Gbps)
・ドコモ光の実測値 ⇒ 平均速度152.7Mbps(最大速度1Gbps) |
このデータは当サイトで調べた各回線(NURO光、auひかり、光コラボ)の利用者100人の回線速度を平均して出した数値になります。
(参考:『NURO光、実は遅い?』)
最大速度では2倍の差しかありませんでしたが、実測値では3倍以上の差です。
3つの光回線の平均速度データ!
それぞれ利用者100人の平均をデータ化したもの。
ネット回線の速度は、住む地域や環境などによっても変わるため一概にどちらが速いと決めることは出来ませんが、データを見た限りNURO光の方が期待値は高いといえるでしょう。
ドコモ光も日常的に使う分には困ることはないと思われますが、より速いネット回線を利用したいのであれば、NURO光がおすすめと言えるでしょう。
提供エリアは圧倒的にドコモ光の方が広い
NURO光は一部地域にしか対応していませんが、ドコモ光は全国に対応しているネット回線になります。
具体的には以下の通りです。
・NURO光 ⇒ 関東・東海・関西・九州・北海道
・ドコモ光 ⇒ ほぼ全国 |
NURO光は現在、関東・東海・関西・九州・北海道の地域にしか対応していません。
一方で、ドコモ光はフレッツ光と同じ配線を利用したネット回線になりますので、 フレッツ光が対応している地域であればどこでも導入することが可能です。
NURO光の提供エリアは
関東・東海・関西・九州・北海道の3地域のみだよ!
そのため、提供エリアという面ではドコモ光が圧倒していると言ってもいいでしょう。
NURO光はソフトバンク、ドコモ光はドコモとのセット割
携帯・スマホとのセット割に関しては、それぞれ契約しているキャリアと合わせるのがベストでしょう。
NURO光はソフトバンクと提携を結んでいるため『ソフトバンク携帯・スマホ』とのセット割が存在し、ドコモ光は同会社でもある『ドコモ携帯・スマホ』とのセット割があります。
・NURO光 ⇒ おうち割光セット(永年月額最大1,000円割引)
・ドコモ光 ⇒ ドコモ光セット割(永年最大3,500円割引) |
金額だけで見ると、ドコモ光の方がはるかにお得に見えますが、ドコモ光で毎月3,500円の割引を受ける条件はかなり難しく、多くの方は1,000円前後の割引になると思われます。
それぞれのセット割は自分の携帯・スマホのキャリアに
合わせることで最大限お得になるよ!
また、いずれのサービスも対応機種や契約内容によっては割引が適用されないこともありますので、契約の際はしっかりと自分の契約内容を確認するようにするといいです。
ネット回線とのセット割に関しては、自分の契約している携帯・スマホのキャリアに合わせて契約することで最大限割引を受けることが出来るでしょう。
おすすめ関連記事
NURO光はソフトバンク携帯・スマホで更にお得になる!?割引はいくら?
キャッシュバックはNURO光の方が豪華!
最後はキャンペーンについてです。
キャンペーンはネット回線のサービス自体には影響しませんが、お得に契約するために知っておいた方がいいでしょう。
・NURO光 ⇒ 45,000円キャッシュバック、PS4プレゼントなど
・ドコモ光 ⇒ 15,500円キャッシュバック+最大30,000dポイントプレゼント |
キャッシュバックの金額で言うと、NURO光の方が明らかに豪華です。
NURO光のキャンペーンについては、別記事「【随時更新】NURO光のキャンペーン徹底比較!」で詳しく紹介していますが、PS4やSwitchなどかなり豪華なものが多いです。
NURO光の 公式キャッシュバック
は45,000円貰える
かなり豪華な内容になっているよ!
一方で、ドコモ光のキャンペーンは少し劣り気味です。
ここでは、速さに定評があるドコモ光のプロバイダ『GMOトクトクBB』を紹介していますが、キャッシュバックの金額は15,500円とNURO光の半分以下になります。
別で貰うことが出来るdポイントも使い道が少なくあまりお得とは言えません。
そういった点を考慮すると、キャンペーンはNURO光の圧勝と言ってもいいでしょう。
おすすめ関連記事
NURO光契約だけで45,000円!?契約で絶対外せない公式キャッシュバック!
まとめ:NURO光とドコモ光はどちらがおすすめ?
NURO光もドコモ光もそれぞれ良い点があります。
それぞれの契約で悩んでしまった人は以下のものを参考にしてどちらの回線を契約するか決めてみるといいかもしれません。
【NURO光がおすすめ】
【ドコモ光がおすすめ】
|
ネット回線選びは自分に合ったものを選ぶことが重要になります。
いずれのキャンペーンでも後悔しないように選べるといいでしょう。
![]() |
![]() |




