マンションでNURO光を入れる2つの方法と注意点|開通後に強制解約も?
![]() |
![]() |

マンションなどの集合住宅にNURO光を導入する場合、戸建てとは違った方法を利用します。
基本的に集合住宅でNURO光を使うためには以下の方法があります。
- NURO光 マンションタイプに申し込み
- 戸建てタイプを集合住宅に導入
しかしこれらには申し込みの条件や気をつけなければならない点がいくつかあります。
NURO光のマンションタイプ
光ファイバーを集合住宅に導入する場合、お住まいのマンションに光ファイバーの設備が元々入っている必要があります。
これはNURO光に限らず、フレッツ光やauひかりでも全く同じことです。
NURO光では「NURO光 for マンション」がお住まいの集合住宅に導入されていれば、NURO光に申し込みが可能です。
マンションタイプが導入された集合住宅ではすでに各部屋に光ファイバーの工事が完了した状態なので、NURO光に申し込みだけすれば簡単な工事だけですぐに開通できます。
提供状況の確認はNURO 光 for マンション提供状況よりお住まいの住所を入力し確認ができます。
月額料金は毎月見直し
NURO光 for マンションの大きな特徴としてユニークな月額料金見直し制度が上げられます。
通常フレッツ光などの他社回線の場合、マンションタイプの月額料金は、マンション自体の規模や、導入当初の見込み契約数によってプランが決まってしまいます。
そのため、導入工事後どんなに加入者が増えても月額料金はかわりません。
NURO光の場合、同じ集合住宅の加入者の数によって毎月月額料金が見直されます。
加入者が増えれば月額料金が安くなり、加入者が少なくなれば逆に高くなります。
それでもNURO光 for マンションの月額料金は1,900~2,500円の間で固定されているため、他社の光回線と比べるとずっと安く使う事が出来ます。
加入者 | 4人~6人 | 7人 | 8人 | 9人 | 10人~ |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 2,500円 | 2,400円 | 2,300円 | 2,200円 | 1,900円 |
4人以上の申し込み希望者が必要
もしお住まいの集合住宅にNURO光が導入されていなかった場合、条件さえ揃えば、新たに導入工事が可能です。
NURO光 for マンションを使いたくてもお住まいの集合住宅に導入されていない場合、まずエントリーを行いましょう。
このエントリーで同じ集合住宅内に4人以上の申し込みが集まれば、So-net側が管理会社またはオーナーにNURO光導入のための交渉を行ってくれます。
利用中に4人未満になったら強制解約
NURO光 for マンションの導入は、集合住宅内で4人以上NURO光への申し込みが必要です。
しかし、4人以上集まりNURO光 for マンションを利用し始めたとしても、引っ越しなど何かしらの事情で4人未満になり、新たな申し込み者がいない場合、NURO光は強制解約になります。

強制解約&違約金が発生することも…。
また、この強制解約時には違約金が発生することもあります。
違約金の料金は、NURO光を使っている年数や強制解約時の人数によって変動し、状況によっては1万円以上必要になる可能性もゼロではありません。
そのため、『NURO光が強制解約になる可能性がある』ことと『強制解約時に違約金が発生する可能性がある』ことを注意しておきましょう。
NURO光戸建てタイプをマンションに導入する
NURO光 for マンションは、現状対応しているマンションがあまり多くありません。
また、自分のマンションでエントリーしようとしても、すぐに4人集まる保証もなく、NURO光がいつから使えるか見当もつきません。
そういった方におすすめするのが、NURO光の戸建てタイプを導入することです。
NURO光の戸建てタイプは、同じマンションの住居者の影響を受けることなく導入することができるため、自分の好きなタイミングでNURO光を利用できるようになります。
NURO光戸建てタイプは月額料金『4,743円』と少し高くはなりますが、NURO光の光ファイバーを1人で独占することができるため、ネット混雑等を気にすることなくNURO光本来の超高速回線を快適に利用することができるでしょう。
NURO光ならキャンペーンも充実している
NURO光はキャンペーンの豊富さも魅力の1つです。
しかし、NURO光 for マンションはキャンペーンの種類が少なく、キャッシュバックの金額等も戸建てタイプと比較すると非常に少なくなっています。
一方、NURO光戸建てタイプはキャッシュバック以外にも人気ゲーム機であるPS4やNintendo Switch、VR世界を楽しむことができるPSVRなど様々な種類のキャンペーンが実施されています。
戸建てのNURO光のキャンペーンに関しては、別記事「【随時更新】NURO光のキャンペーン徹底比較!激熱の申し込み先は!?」で紹介していますが、NURO光公式が行っているキャッシュバックキャンペーンは45,000円と金額も高く非常に人気のキャンペーンです。
戸建てと同じ導入工事が必要
NURO光 for マンションの場合、集合住宅自体にNURO光の設備がすでに入っているので、各部屋では簡単な導入工事だけでNURO光が使えるようになります。
しかし、NURO光戸建てタイプを導入する場合、お住まいの集合住宅にはNURO光の設備は全く入っていないので、新たに光ファイバーの引き込み工事が必要となってしまいまいます。
この工事は、別記事「NURO光の特殊な工事」で紹介している戸建てタイプと同じ内容になります。
NURO光の工事は大家さん・管理会社への許可は必須
賃貸住宅の場合、新たに光ファイバーを引き込むので当然大家さんへの許可は必須です。
また分譲マンションであっても、建物の共有部分に光ファイバーを導入する必要があるため管理会社に許可を取っておく必要があります。
分譲賃貸の場合は大家さんと管理会社の両方に許可を得ておきましょう。
この工事の許可については口頭で確認が取れれば問題ありません。
NURO光の工事調整の際にもSo-net側から建物のオーナーや管理会社への許可を取るように言われると思うので、申し込み後なるべく早く連絡しておきましょう。
NURO光をマンションで使うならどっちがお得??

では、『NURO光』と『NURO光 for マンション』はどちらがお得なのでしょうか?
それぞれを比較した時のメリット・デメリットをまとめてみました。
NURO光のメリット
・回線速度が速い
・キャンペーンが豪華でかつ種類が豊富
・自分の都合で申し込みや解約ができる
NURO光 for マンションのメリット
・月額料金が安い
・簡単な工事ですぐに開通できる
回線速度やキャンペーンを重視したい方はNURO光がおすすめ
NURO光の最大の特徴と言えば、最大速度2Gbpsを誇る高速回線です。
「どうせNURO光を使うなら速いに越したことはない」と思われる方もいるでしょう。
そういった方には、より回線速度がでるNURO光がおすすめです。
また、NURO光の魅力の1つはキャンペーンです。
キャンペーンの王道ともいえるキャッシュバックや人気ゲーム機のPS4など、非常に豪華で豊富な種類のキャンペーンが展開されています。
強制解約等のリスクもなく、自分の好きなタイミングで申し込み&解約もできます。
『速い回線が良い方』『キャンペーンを楽しみたい方』『好きなタイミングで申し込み&解約がしたい方』はNURO光を契約してみるといいかもしれません。
安さや導入の速さを重視したい方はNURO光 for マンションがおすすめ
NURO光 for マンションの最大の特徴は料金の安さでしょう。
人数に依存するとは言え、高速回線であるNURO光を月額1,900円~から使うことが出来るのは非常に魅力的で、利用したい人も多くいるかもしれません。
しかし、NURO光 for マンションは非常に魅力的な分、導入のハードルが高いです。
同じマンション内で最低4人以上のNURO光申し込み者を集める必要があり、場合によってはマンション内を自分が勧誘して回らないといけない可能性もあります。
また、状況によっては強制解約のリスクも付き物です。
すでにマンションに導入されている場合や、希望利用者が多い場合はそういったリスクを減らすことができ、安心して使うことができるかもしれません。
NURO光 for マンションの料金は非常に魅力的です。
そのため、周りが使っていて、解約のリスクがない場合や、すでにマンションに導入されている場合は、NURO光 for マンションを検討してみてもいいでしょう。
![]() |
![]() |




