このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
NURO光と何が違うの!?Swift光について詳しく調べてみました。
![]() |
![]() |
最大速度2Gbpsの回線と言われて多くの方がイメージするのはNURO光でしょう。
しかし、NURO光のサービス対応エリア内に同じく2Gbpsの回線を提供しているネット回線が存在しているのはご存知でしょうか。
その回線が今回紹介する『Swift光(スイフト光)』です。
Swift光は最大速度2Gbpsという超高速な回線を持つネット回線ですが、NURO光とどういった点が違うのでしょうか。
Swift光について詳しく解説していきます。
初登場!Swift光はNURO光のコラボ回線!?
後ほど詳しく解説しますが、Swift光は『提供エリア・携帯スマホとのセット割・速度』が全てNURO光と全く同じ回線です。
NURO光とSwift光には一体どういった関係があるのでしょうか。
実は、Swift光はNURO光のコラボ回線だったのです。
Swift光はNURO光のコラボ回線だよ!
NURO光と同じく2Gbpsの回線が出る高速回線!
コラボ回線と言うと、光コラボが真っ先に思い浮かぶ人が多いと思われます。
光コラボはNTTの回線を利用してサービスを提供している、ソフトバンク光やドコモ光のような回線の事です。
一方でSwift光は、NTTの回線ではなくSo-netの回線(NURO光の回線)を利用しています。
そのため、最大速度や提供エリアなどが全く同じになるのです。
現段階では、NURO光のコラボ回線はSwift光のみですので、新しい光コラボとしては初登場ということになります。
では、Swift光はどういったサービスを展開しているのでしょうか。
NURO光の初コラボ回線!Swift光ってどんなサービス?
4,980円 (戸建て・マンション問わず) |
|
最大2Gbps | |
無料Wi-Fi機能(ONUに付属) | |
関東・東海・関西・九州・北海道 | |
最大20,000円キャッシュバック | |
Swift光 |
月額料金4,980円の最大速度2Gbps回線!
Swift光の月額料金は、戸建て・マンション問わず4,980円です。
一般的な光回線と比較すると、マンションタイプの料金は少し高めですが、戸建てタイプに関しては安い部類に入る値段設定になっています。
なお、この月額料金には『無線LAN機能付き機器』が含まれています。
多くの光回線でWi-Fiを利用するための無線LANは有料レンタル(月額500円前後)していますので、それを考慮すると戸建てタイプとしてはかなり安い光回線と言えるでしょう。
レンタルできるONUもすべてNURO光と同じ!
アタリハズレがあるからハズレの時は交換してもらおう!
また、Swift光の回線速度は2Gbpsです。
NURO光のコラボ回線のため当たり前ではありますが、最大速度2Gbpsの回線は現状多くありませんので、速い回線を利用したい人は契約する価値は大いにあると言えるでしょう。
ただし、Swift光は比較的新しい回線です。
そのため、実測値などのデータが少なく実際どれくらいの速度が出るかはわかりません。
ほとんどのケースで速くなる可能性の方が高いですが、そういった実績を重視したい人にはあまりおすすめできない回線と言えるでしょう。
提供エリアは『関東・東海・関西・九州・北海道』の3地域
Swift光の提供エリアは以下の通りです。
・関東 ⇒ 東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城
・東海 ⇒ 愛知、静岡、三重、岐阜 ・関西 ⇒ 大阪、京都、奈良、滋賀、兵庫 |
現状Swift光の提供エリアは以上の3地域に限っており、おそらくNURO光のエリア拡大に合わせて対応エリアも広くなっていくと予想されます。
また、集合住宅の場合、導入に伴う建物の高さ制限があります。
Swift光を導入したい集合住宅の高さが7階建て以下でないと、Swift光を導入することはできません。
例えば、Swift光を導入したい部屋が5階にあったとしても、集合住宅本体の高さが8階であれば導入することは出来ませんので注意してください。
戸建ての導入には高さ制限等はなく、どんな家でも導入することが可能です。
提供エリアや建物の高さもNURO光を同じだね!
キャンペーンはキャッシュバック最大20,000円!
Swift光契約で適用されるキャンペーンは、キャッシュバック最大20,000円です。
ネット回線の契約で貰えるキャッシュバックとしては、まずまずの金額設定になっています。
ただし、『キャンペーンの詳細について、公式サイトにあまり具体的に書かれていない』という点が少し気になるところです。
公式サイトだけでは、キャッシュバックの受け取り時期や『最大』についての具体的な言及、キャッシュバックの受け取り方法などを確認することが出来ません。
問い合わせをすることで確認出来ますが、『問い合わせをしないと分からない』という点に疑問を持ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そういった点では、あまり親切なキャンペーンとは言えないかもしれません。
Swift光のキャンペーンは分かりやすいとは言えないかも…。
契約するときはしっかりと確認してから契約するようにしよう!
とはいえ、最大20,000円という金額はまずまず豪華ですので、Swift光を契約しようと思っている方はしっかりと問い合わせでキャッシュバックについて確認してから申し込みを行うようにするといいでしょう。
Swift光を契約するなら、NURO光でいいのでは…?
ここまで、Swift光を調べてきた率直な感想は「Swift光を契約するならNURO光の方がいいのでは…?」というものです。
NURO光のコラボ回線として登場したSwift光ですが、現状NURO光に劣る点はあっても、優れている点は見つけることができません。
Swift光のプロバイダがSo-net以外の違うところであれば、速度の差などが出るかもしれませんが、そういった情報も記載されていません。
そのため、NURO光の『月額料金:5,200円、セキュリティソフト無料、キャッシュバック75,000円』を考慮すると、現状NURO光を契約したほうがお得と言えるでしょう。
NURO光は契約だけで75,000円貰えるよ!
申し込みをするなら 公式キャッシュバック
は外せないね!
なお、NURO光を契約する際はキャッシュバックキャンペーンが一番おすすめです。
NURO光公式サイトからは申し込みを行うことが出来ず、専用のサイトからのみの受付という風になっています。
詳しくは、別記事「NURO光契約だけで45,000円!?契約で絶対外せない公式キャッシュバック!」または以下のリンクから詳細を確認してみて下さい。
まとめ:Swift光はNURO光のコラボ回線だが…。
今回は、Swift光について解説しました。
NURO光のコラボ回線として初めて登場した最大速度2GbpsのSwift光ですが、NURO光に勝る点がなく、あまりお得感がないです。
提供エリアが違う、セット割がソフトバンクではないなど、何かしらの相違点があれば差別ができたものの、そういった相違点は現状ありません。
これから先、もしかしたらサービス変更等があるかもしれませんのでそういった点を考慮すると、これからに期待したい回線と言えるでしょう。
Swift光の大元の回線であるNURO光については以下の記事も参考にしてみて下さい。


【お知らせ】
新しくYouTubeチャンネル始めました!
分かりずらいネットやスマホなどの通信関連の用語やサービスについてヘンタウロスと珍狗(ちんぐ)ができるだけわかりやすく解説しています。
![]() |
![]() |




