このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
ドコモ光ネットトータルサポートは契約価値低め?上手な使い方を紹介!
ドコモ光のネットトータルサポートについてまとめました。
リモートサポートをはじめとした様々なサービスがセットになっているネットトータルサポートですが、果たして契約する価値はあるのでしょうか。
このページでは、ネットトータルサポートの具体的な内容や費用、上手な利用方法について紹介していきます。
サービス契約で悩んでいる人は参考にしてみて下さい。
ドコモ光のネットトータルサポートは常に契約しなくてもOK
まず「ドコモ光のネットトータルサポートって契約する価値あるの?」という点ですが、基本的に常に契約する必要はないです。
ネットトータルサポートのサービス内容自体は便利なのですが、恐らくほとんどの人は契約していても利用せずに終わってしまいます。
そのため、契約後にある31日間の無料期間が過ぎたら解約しても良いでしょう。
終わったら解約するのでOK。
ただし、「普段からネットに繋がらなくなって困る…」「パソコンについて頻繁に困ることがある」といったことがある人は、契約する価値があります。
これについては、これから紹介するサービス内容が自分に合っているかどうかをチェックしてから契約するかを決めると良いでしょう。
とはいえ、基本的には無料期間が過ぎたら解約でオッケーです。
どうしても必要になってしまった時は、後半で紹介する「普段は契約せずに欲しくなった時だけ契約するのもアリ」を利用すると良いでしょう。
ドコモ光のネットトータルサポートのサービス内容
ドコモ光ネットトータルサポートでは合計6つのサービスを実施しています。
- リモートサポート
- 訪問サポート
- 修理サポート(訪問)
- 機器媒体のデータ普及サポート
- 通信機器の買取
- オンラインパソコン教室
それぞれのサポートについて詳しく見ていきましょう。
電話を通してのリモートサポート
ネットトータルサポートの中でも特に便利なのが『リモートサポート』です。
電話だけでは分かりずらい作業を、パソコンやタブレット、スマホなどの通信機器を通しての遠隔操作を利用して専用オペレーターが設定してくれます。
「電話で言ってる事と画面が合ってない…」「電話で言ってる単語の意味が分からない…」などで困ったことがある人には、非常に便利なサービスと言えるでしょう。
遠隔操作と聞くと難しそうな気がするかもしれませんが、利用方法も簡単です。
- トータルサポートセンター(0120-825-360)に電話する
- 遠隔サポートを受けたい旨を伝えて遠隔サポート接続設定にアクセスする
- 電話でオペレーターに接続コードを聞いて入力する
以上の3つの手順だけでリモートサポート操作は完了です。
ドコモ光やルーターの初期設定、インターネットが繋がらない時の設定など様々な分野に対応しているため、リモートサポートだけである程度の問題は全て解決できます。
リモートサポート対応外。
ただし、iPhoneだけは遠隔操作に対応していないそうです。
音声案内などでのサポートを受けることはできますが、遠隔操作でのサポートを受けることはできませんので覚えておくと良いでしょう。
専門スタッフによる訪問サポート
続いては、専門スタッフによる訪問サポートです。
リモートサポートは無料のサービスでしたが、ここから先に紹介する5つのサービスは全て有料のサービスになります。
訪問サポートの料金は以下の通りです。
作業料金については、作業によって1,000円~33,000円とかなり幅が広くなっていますので、利用する前に作業料金一覧(公式サイト)で確認しておきましょう。
利用方法は以下の通りです。
- アプリもしくは電話(0120-825-360)で訪問サポートの申請をする
- 依頼内容や訪問日時を電話で決定する(アプリ申し込みは指定時間に連絡が来る)
- 訪問日時にサポートをしてもらって完了
訪問サポートは、パソコンやスマホ、タブレットなどの通信端末を始めとした、スマート家電や光電話、映像サービスなど多くの電子機器に対応しています。
そのため、ネットに関する機器であれば基本的に訪問サポートで解決することが可能です。
ただし、毎月3回目以降は最低でも6,000円かかります。
決して安い金額とは言えませんので、まずは電話や遠隔サポートで対応してもらって、どうしても無理な場合は訪問サポートを利用するといった風にすると良いでしょう。
修理サポート
続いては、機器の修理に特化した修理サポートです。
先ほどの訪問サポートは初期設定や設定不良の時のサポートとして利用できましたが、修理サポートは機器の修理に特化したサービスになります。
機器回収料金(実費)+修理費/部品費 【訪問修理】 基本訪問料金6,000円+修理費/部品費 |
機器回収料金や修理費/部品費は公式サイトにも明記されていないため、どれくらいの費用が掛かるかは完全に修理する機器次第になると予想されます。
とはいえ、修理前にしっかりと見積もりを出してくれるため、修理後にいきなりとんでもない請求をされるということはないでしょう。
修理サポートの利用方法は以下の通りです。
- アプリもしくは電話(0120-825-360)で修理サポートの申請をする
- 機器の状態を電話で確認して訪問か引取かを決定する
- 訪問の場合は訪問して修理をし、引取の場合はスタッフが梱包して持ち帰る
- (引取した場合)訪問から2~3週間後に家に届けられる
引取修理になる場合は、機器を梱包するための箱や機器の梱包作業なども全て専用のスタッフが行うため、申し込み者は立ち会うだけでオッケーです。
また、引取修理の際は、事前に出した見積もりから大幅に高くなってしまうこともあります。
その場合は、修理前に『見積もりから大幅に金額が上がってしまう旨』を伝えられますので、過度に高い場合は遠慮せずに断るようにしましょう。
通信機器のデータ復旧サービス
続いては、機器の故障などで確認出来なくなったデータを復旧する復旧サポートです。
「不意にパソコンが壊れたデータが消えてしまった…」「何かしらが原因でHDDのデータが消えた…」などで損失してしまったデータを復旧してくれるサービスになります。
かなり実用性がありそうなサービスですが、かなり高額なサービスです。
作業費については、データ復旧 作業費一覧(公式サイト)に記載されていますが、最低でも21,200円とかなり高額で最高だと20万円を超えるようなこともあります。
間違いなく便利なサービスですが、金額的に気軽に使えるようなサポートではありません。
復旧サポートの手順は、修理サポートの引取修理の流れと同じになります。
- アプリもしくは電話(0120-825-360)で修理サポートの申請をする
- 電話で機器回収の日程を調整する
- 機器回収日になったらスタッフが梱包して持ち帰る
- 作業が完了したら家に送られてくる
修理サポートと同じく、事前に予定していた費用を大幅に超える作業費がかかる場合は、作業前に確認の連絡をしてくれます。
金額が金額だけに実用性がどれくらいあるかは分かりませんが、日頃からバックアップを取って利用しなくても良い状態を作っておくと良いでしょう。
パソコンやその他周辺機器の買取
サポートとは違う気もしますが、パソコンや周辺機器の買取も行っています。
ドコモ光に関連するもの以外でも、「新しいパソコンを買うから古いパソコンやルーターを処分したい!」という人などは利用してみると良いでしょう。
毎月2回までであれば、買取物の引取も無料で行ってくれるため、買い取ってもらいたいものがある人にとってはかなり便利なサービスです。
基本的な利用の流れは引取修理と同じです。
- アプリもしくは電話(0120-825-360)で修理サポートの申請をする
- 電話で機器回収の日程を調整する
- 機器回収日になったらスタッフが梱包して持ち帰り査定を行う
- 査定金額に納得がいけばdポイントとして還元、納得いかない時は返却
少し注意しておきたいのが、買取サポートを利用して買取を行った場合、現金としてではなくdポイントとして還元されてしまうという点です。
dポイントではなく現金で還元してもらいたい人は、買取サービスを利用しないように注意しましょう。
なお、以下2つのいずかに当てはまるものは買取することが出来ません。
- 改造製品、動作に必要な付属品が欠品している製品、CRTディスプレイ、エアコン、洗濯機、冷蔵庫
- 発売開始から5年以上経過した製品
買取の前にこれらの2つに当てはまっていないかをしっかりと確認してから申し込むようにしましょう。
オンラインパソコン教室
最後に紹介するのが、オンラインパソコン教室です。
初歩的なパソコンの講座から中級者向けのwordやExcelの口座まで、好きな講座を選んで事前予約をすることでマンツーマンレッスンを受けることができます。
どの口座を受講しても料金は30分一律1800円です。
最も簡単な講座では、パソコンの起動・終了の仕方やマウスの使い方、デスクトップの説明といった、本当に初心者向けの内容も用意されています。
そのため、「これからパソコンを始めたい!」という人でも気軽に始められます。
講座は全部で17講座です。
- パソコン講座4つ
- インターネット・メール講座3つ
- Word講座5つ
- Excel講座5つ
もちろん全部受ける必要はありませんが、気になるモノがある人は自宅で手軽に始められますので受けてみても良いかもしれません。
各講座の内容はオンラインパソコン教室 開催中の講座一覧に記載されていますので、口座を受けたい人はチェックしてみて下さい。
ネットトータルサポートは月額料金500円(初月は無料)で利用できる
ここまで6つのサポートについて解説してきましたが、これらのサポートが受けられるネットトータルサポートは月額料金500円です。
月額500円で全てのサポートが受けられれば良いのですが、訪問代金や作業代金、修理代金は別途取られてしまいますので、一概に良いサービスとは言えないでしょう。
ただし、リモートサポートは500円だけで利用できるかなり便利なサービスです。
リモートサポートだけで500円の価値はある。
使用する頻度にもよりますが、「月に複数回リモートサポートを利用したい!」という人であれば月額500円で契約する価値は大いにあるでしょう。
なお、ネットトータルサポートは契約した初月は無料で利用できます。
そのため、ドコモ光開通時に契約し、とりあえず1ヶ月利用して、良ければそのまま継続、不要であれば無料期間後に解約という流れがオススメです。
普段は契約せずに欲しくなった時だけ契約するのもアリ
少しズルいやり方になりますが、『ネットトータルサポートが欲しくなった時だけ契約する』というのも1つの方法になります。
例えば、パソコンを買い換えて古いパソコンが余っているから、ネットトータルサポートに契約して買取だけしてもらおうといった感じです。
契約して利用するというのも1つの方法。
これをすることで月額料金を抑えつつトータルサポートが利用できます。
また、契約後すぐに解約することでネットトータルサポートの料金が日割り分のみになりますので、さらに月額料金を抑えることも可能です。
少しズルいですが、こういった方法も上手く利用すると良いでしょう。
まとめ:ネットトータルサポートは契約する価値低め?
このページではドコモ光のネットトータルサポートについてまとました。
ネットトータルサポートは確かに便利なサービスではあるのですが、サービスに追加料金が発生することと利用頻度が少ないことを考えると少しイマイチと言えます。
そのため、ずっと契約しておくのは少し勿体ないでしょう。
もちろん最初の無料期間で利用してみて便利と感じるのであればそのまま契約しておく価値はありますが、そうでなければ無料期間後の解約をオススメします。
また、少しズルい方法として『必要な時だけ契約する』というのもアリです。
こういったところは上手く使い分けて契約すると良いでしょう。
【お知らせ】
新しくYouTubeチャンネル始めました!
分かりずらいネットやスマホなどの通信関連の用語やサービスについてヘンタウロスと珍狗(ちんぐ)ができるだけわかりやすく解説しています。