1. ホーム
  2. ドコモ光

このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています

ドコモ光電話って本当に必要?料金やどんな人に向いているか徹底解説!

ドコモ光
ドコモ光電話

「ドコモ光電話って必要なの?」という人向けにドコモ光電話の情報をまとめました。

現在固定電話を持っていない人もいれば、昔から加入しているNTTの番号を利用した固定電話も持っている人、IP電話を契約して持っている人もいると思います。

では、ドコモ光電話は一体どういった人にオススメなのでしょうか。

このページでは、ドコモ光電話のサービス内容・どういった人向けのサービスなのか、契約する上での注意点などについて紹介していきます。

ドコモ光電話ってどんなサービス?

ドコモ光電話

まずは簡単に「ドコモ光電話って何なの?」という点をおさらいしておきます。

ドコモ光電話とは、ドコモ光のインターネット回線を利用した固定電話サービスです。

一般的に固定電話と言えば、NTTから引き込むアナログ線(電話線)を利用したモノというイメージが強いかもしれませんが、ドコモ光電話では光回線を利用します。

IP電話
▲光電話はアナログ線の代わりに
ネットで利用している光回線を利用する。

そのため、ドコモ光がないとドコモ光電話は利用できません

現在でもアナログ線の固定電話を利用している人は多くいますが、ここ数年で光回線がかなり普及して、アナログ線の固定電話から光回線を利用した固定電話に切り替えている人も増えています。

【コラム】光電話はIP電話に含まれるサービスのうちの1つ

光電話とアナログ電話に並んでよく耳にするのがIP電話です。

IP電話は、光電話と同じくインターネット回線を利用した固定電話になります。

「じゃあIP電話と光電話は何が違うの?」という疑問が出てきますが、簡単に言うと光電話はIP電話に含まれるサービスです。

IP電話と光電話
▲イメージ的にはIP電話の中に
光電話が含まれているといった感じ。

IP電話はインターネット回線全般に言えるサービスで、光電話はインターネット回線の中でも光回線にのみ言えるサービスのことになります。

少し前までは、番号の違いやサービスに多少の違いがありましたが、現在は大きな違いはないため同じ様なものと考えてもらっても良いでしょう。

ドコモ光電話のメリット・デメリットについて

メリットデメリット

ドコモ光電話には、メリットもありますがデメリットも存在しています。

ここからは、ドコモ光電話のメリットとデメリットに合わせて『どういった人が契約したら良いのか』また『どういう人は契約に向かないのか』を見ていきましょう。

ドコモ光電話のメリットと契約に向いている人

ドコモ光電話のメリットは大きく3つあります。

【ドコモ光電話のメリット】

・ドコモ光と合わせて料金を支払うことができる
・アナログ電話と比較すると月額料金が安くなる
・通話の品質が上がる

3つの中でも特に契約する人が多い理由が、料金が安くなるからです。

詳しい料金についてなどは後ほどの見出し「ドコモ光電話の月額料金と工事費について」で紹介しますが、毎月の料金が1,000円以上安くなるようなケースも多くありますので、アナログ電話から切り替えることでかなりお得になります。

また、人によっては月額料金が安くなることよりも、残り2つの『料金を一括管理できる・通話の品質が向上する』といったメリットが魅力的に見える人もいると思われます。

通話の品質向上が気になるという人は少ないかもしれませんが、料金を一括で管理できるのは家計管理・支払い料金の確認に手間が掛からなくなる大きなメリットと言えるでしょう。

これら3つのうち1つでも気になる要素がある人は、ドコモ光電話を契約する価値があります。

ドコモ光電話のデメリットと契約に向いていない人

一方で、ドコモ光電話のデメリットは2つあります。

【ドコモ光電話のデメリット】

・停電時に利用することができない(アナログ電話はできる場合もある)
・固定電話が必要ない人にとっては無駄になってしまう

まず1つ目として、ドコモ光電話は停電時に利用することができません。

アナログ電話であれば停電した状態でも電話線さえ生きていれば通信することができますが、ドコモ光電話では少しの停電であったとしても、通信することは不可能です。

そのため、ドコモ光電話では中規模な災害などで少し不便を抱えてしまう可能性があります。

そしてもちろんですが、「スマホ(携帯電話)をメインで使っていて固定電話は必要ない!」という人であれば、ドコモ光電話を契約してもお金の無駄遣いになってしまう可能性が高いです。

これらのデメリット要素が気になる人は、ドコモ光電話契約には向かないでしょう。

ドコモ光電話の月額料金と工事費について

料金と工事費

それではここからは、ドコモ光電話の料金について解説していきます。

ドコモ光電話で必ず必要になる料金は、工事費と月額料金です。

これら以外にもオプションを契約することで追加で費用がかかるケースもありますが、まずはメインとなる工事費と月額料金の2つについて見ていきましょう。

ドコモ光電話の工事費は導入時期と条件によって異なる

まずは、工事費です。

ドコモ光の工事費は、以下の3つの項目によって異なります。

【ドコモ光の工事費を決める3つの要素】

・ドコモ光電話をいつ契約するのか(ドコモ光と同時に契約しているかどうか)
・工事内容が派遣工事か無派遣工事か(状況次第)
・現在使っている電話番号の引継ぎ(番号ポータビリティ)をするか(引き継ぐ場合は2,000円)

ドコモ光と同時にドコモ光電話を契約した場合の工事費のパターンと、ドコモ光とは別でドコモ光電話を契約した場合の工事費パターンは以下の画像通りになります。

ドコモ光電話とドコモ光を同時契約

ドコモ光電話とドコモ光を別契約

契約する条件によって最小1,000円から最大11,000円とかなり振れ幅がありますので、ドコモ光電話を検討している人は少しでもお得に契約できるようにしましょう。

乗り換え前から継続して固定電話を契約する人は、番号の引継ぎを行うと思いますので、ポイントになるのは『ドコモ光と同時に契約するかどうか』です。

出来る限りドコモ光電話と同時に契約して工事費を浮かせると良いでしょう。

【※以前にフレッツ光の光電話を利用していた人】

フレッツ光からドコモ光に乗り換え(転用)をする人の中で、以前フレッツ光の光電話を利用していた人はドコモ光電話の工事費は無料になります。

ドコモ光電話の月額料金は『500円+通話料』

続いては、ドコモ光の月額料金についてです。

冒頭でも少し触れた通り、ドコモ光電話を利用することで以前のアナログ電話と比較すると月額料金はかなり抑えることができます。

それぞれの基本月額料金(電話をしなくてもかかる費用)は以下の通りです。

■アナログ電話とドコモ光電話の基本月額料金
アナログ電話
ドコモ光電話
基本月額料金
1,700円
500円

「固定電話あるけどほとんど使わない!」という人でも、毎月最低1,200円はお得です。

さらに、アナログ電話とドコモ光電話の通話料を比較してみると、より多く電話をする人ほど月額料金を浮かすことができるということが分かります。

■アナログ電話とドコモ光電話の通話料
アナログ電話(NTT加入電話)
ドコモ光電話
NTT西日本
NTT東日本
アナログ電話
(NTT加入電話)
市内
8.5円/3分
8円/3分
市外
20~40円/3分
県外
20~80円/3分
IP電話(050から始まる番号)
10.5~10.8円/3分
携帯電話
ドコモ
20円/1分
17円/1分
16円/1分
au
30円/1分
18円/1分
17.5円/1分
ソフトバンク
40円/1分
20円/1分
17.5円/1分
海外への電話(アメリカの場合)
60円/1分
9円/1分
※通話料金は最も安い数値で記載してありますので、通話の仕方によって料金が異なることがあります。

数値だらけの表になっているため少し見づらいかもしれませんが、簡単にまとめるとドコモ光電話は『遠距離での通話料金(海外含む)・携帯への通話料金』が安くなります

特に遠距離での電話に関しては3分で最大70円の差が付きますので、遠くにいる友達と長電話をするような機会がある人は、ドコモ光電話の方が圧倒的にお得でしょう。

電話をしなくても基本料金でドコモ光電話の方がお得、電話をするとさらにドコモ光電話の方がお得になるということを考えると、現在アナログ電話を利用している人はドコモ光電話に切り替えることで大幅な節約をすることが可能です。

ドコモ光電話のオプションとドコモ光電話バリューについて

転送でんわサービス

「料金は安くなるけど、電話の転送サービスとかはできるの?」と気になる方もいると思いますので、ここからはドコモ光電話のオプションについて紹介していきます。

まずは一覧とそれぞれの簡単な内容をまとめました。

■ドコモ光電話の追加オプション
オプション名
月額料金
サービス内容
★通話中着信
300円
通話中に着信が来た際、進行中の通話を保留にして着信に出ることができる。
★転送でんわ
500円
かかってきた電話を自分で設定した番号に転送することができる。
★発信者番号表示
400円
かかってきた電話番号がディスプレイに表示される(対応機器が必要)
★ナンバーリクエスト
200円
番号非通知電話に対して、「番号を通知して掛け直すよう」伝えられる。(発信者番号表示が必要)
★迷惑電話ストップサービス
200円
迷惑電話の番号を登録することで着信拒否ができ、それを再度の電話時相手に通知してくれる。
★着信お知らせメール
100円
着信があったことを登録したアドレスにお知らせすることができる。
ダブルチャネル
200円
ドコモ光電話1契約で、同時に2回線分の通話を利用できる。
追加番号
100円
ドコモ光電話契約の番号とは別で最大4つ(合計5つ)の電話番号が利用できる。

ドコモ光電話では、日常的に電話を利用する分には十分以上のオプションがあります

「重要な電話が来るけど、用事で家に居れない…」といった時に便利な『転送でんわ』や「同じところからの度重なる営業にうんざりする…」といった時に便利な『迷惑電話ストップサービス』など、利便性が高いものも多いです。

また、ドコモ光電話でオプション契約を検討している人にチェックしてもらいたいのが、『ドコモ光電話バリュー』というオプションのセットプランになります。

ドコモ光電話バリューは『6つのオプション』と『480円分の通話無料』

ドコモ光電話バリューでは、上の表で紹介した8つのオプションのうち『★』マークがついたオプション6つと480円分の通話が無料になるサービスを受けることができます。

■ドコモ光電話バリュー
付属オプション
・通話中オプション
・転送でんわ
・発信者番号表示
・ナンバーリクエスト
・迷惑電話ストップサービス
・着信お知らせメール
料金
1,500円
特典
毎月通話480円分無料
(余った分は翌月に限りもちこし)

毎月480円以上の電話代が発生するのであれば、実質月額1,020円です。

日常生活であると便利になるオプションが6つ組み込まれたプランになりますので、もともと複数のオプション契約を検討していた人であればドコモ光電話バリューを利用した方が良いでしょう。

逆に「転送でんわだけあれば大丈夫かな!」といった人であれば、それぞれのプランを単独で契約した方がお得になりますので、自分の環境に合わせて契約することをオススメします。

ドコモ光電話対応ルーターと初期設定方法について

ドコモ光電話対応ルーター

ドコモ光電話を契約すると専用の機器が送られてきます。

ONUやモデム、HGW(ホームゲートウェイ)、ルーターなど似たような機器が色々とあるため少し分かりずらいかもしれませんが、ここで送られてくる機器はドコモ光電話対応ルーター(ホームゲートウェイとも言います)と呼ばれるものです。

簡単に説明すると、この機器は『ネット+電話+無線LAN(Wi-Fi)』の3つの機能を持ち合わせています。

HGW
▲手元に送られる機器の機種にもよるが
おおよそネット+電話+無線LAN機能を持つ。

3つの機能を持ってはいるのですが、3つのうち無線LAN(Wi-Fi)だけは有料のサービスになりますので、実際無料で利用できるのはネット+電話の2つの機能です。
(とはいえ、無線LAN(Wi-Fi)対応ルーターはドコモ光のほとんどのプロバイダが無料でレンタルしているため、あまり大きな問題はないでしょう。)

さて、ドコモ光電話対応ルーターは届けられた際に初期設定が必要な場合があります。

電子機器が苦手な人の中には「難しそうで心配…」と思われる方もいるかもしれませんが、ドコモ光対応ルーターの初期設定は専用サイトで説明書を参考に進めるだけです。

難しい手順はありませんので、サクサク進められるでしょう。

ドコモ光電話ガイド
ドコモ光電話ご利用ガイドの通りに
設定をするとサクサク進む。

説明書は手元に届けられると思いますが、なくてもインターネットで後悔されていますので、困った人は見てみると良いです。(説明書⇒ドコモ光電話ご利用ガイド)

ドコモ光電話の問い合わせ先と解約方法

問い合わせ先

ここまではドコモ光電話のサービス内容について話してきましたが、ここからはドコモ光電話利用中に困ってしまった場合の問い合わせ先とドコモ光電話の解約方法について解説していきます。

問い合わせ先を確認しておきたい人や解約の手順を知りたい方はチェックしてみて下さい。

ドコモ光電話の問い合わせはドコモインフォメーションセンターへ

ドコモ光電話に何かしら問題が生じた場合は、まず以下の窓口に連絡してみて下さい。

【ドコモインフォメーションセンター】
受付時間:9:00~20:00(年中無休)
ドコモの携帯電話から繋げる場合:151
固定電話orその他の携帯電話から繋げる場合:0120-800-000

ドコモインフォメーションセンターはドコモ関連全般に対応した窓口になっていますので、仮に情報がなくても次に連絡すべき正しい窓口に案内してくれます。

また、電話での問い合わせが苦手な人は、LINE・メールなどでも問い合わせは可能です。

詳しくは別記事「ドコモ光問い合わせ先まとめ!LINEやメール、混雑時の対処法も紹介!」で紹介していますので、電話以外での問い合わせをしたい方はそちらも合わせてチェックしてみて下さい。

ドコモ光電話の解約方法と解約に伴う2つの注意点

ドコモ光電話の解約は、上に記載したドコモインフォメーションセンターもしくはドコモショップ店頭のいずれかから申し込みを行います。

【ドコモ光電話の解約方法】

・ドコモインフォメーションセンターに電話して解約を申し込む
・ドコモショップに訪れて解約を申し込む

特に難しい手順や費用も必要なく、申し込みをするだけで解約は完了します。

ただし、インターネット(ドコモ光)とドコモ光電話を同時に解約する場合は、機器の返却をする必要がありますので覚えておきましょう。

また、ドコモ光電話の解約に際して注意点が2つあります。

【ドコモ光電話を解約する際の注意点】

・ドコモ光電話対応ルーターの無線LAN(Wi-Fi)機能が無くなる
・電話番号の引継ぎにアナログ戻しが必要になる場合がある(ネット同時解約時のみ)

先述した通り、ドコモ光電話対応ルーターの無線LANは有料サービスですが、ドコモ光電話を解約してしまうと自動的に使えなくなってしまいますので、利用している人は別の無線LAN対応ルーターを各自で用意して対処するようにしましょう。

また、ドコモ光電話で利用していた番号を他社の電話に引き継ぐ場合、アナログ戻しという作業が必要になるケースがあります。

アナログ戻しが必要かどうかはドコモインフォメーションセンターで確認ができますので、必要があると言われた人は下記問い合わせ先からアナログ戻しの手続きを申し込みましょう。

【NTT東日本・NTT西日本】
受付時間:9:00~17:00(年末年始以外営業)
光電話から繋げる場合:116
その他の固定電話or携帯電話から繋げる場合:0120-116-116

なお、ドコモ光を同時に解約する場合はその他にも注意点があるため、別記事「【完全版】ドコモ光の解約ガイド!料金・手順・注意点を簡単に解説!」も合わせてチェックしておくと良いでしょう。

まとめ:ドコモ光電話のサービスと注意点について

まとめ

このページでは、ドコモ光電話のサービスについてまとめました。

固定電話はあると便利ではありますが、スマホ(携帯電話)がかなり普及している現在では必要性もかなり低くなっているように思えます。

ソフトバンク光やauひかりなどは携帯とのセット割に光電話の契約が必要です。

しかし、ドコモ光は光電話を契約しなくてもセット割を適用することができます

そのため、ドコモ光電話は必要な人だけ契約するといった認識でも良いでしょう。

この記事が参考になれば幸いです。

【お知らせ】

新しくYouTubeチャンネル始めました!

分かりずらいネットやスマホなどの通信関連の用語やサービスについてヘンタウロスと珍狗(ちんぐ)ができるだけわかりやすく解説しています。

この記事を書いた人
とあるネトゲ廃人 もうすぐネトゲ歴が15年になる廃人です。最近は暇があればApexをやってます。
ネット環境があまり良くなく、色々調べているとそこそこ詳しくなったので、その情報を共有していきます。
関連記事
【完全版】ドコモ光の解約ガイド!料金・手順・注意点を簡単に解説!
ドコモ光
ドコモ光の解約の手順、必要な手順、トラブルの元にもなる注意点などを簡単にまとめました。ドコモ光は簡単に解約することができますが、実は料金が少し複雑で注意点もかなり多い...
【完全網羅】ドコモ光の引っ越し手続き・料金・お得な方法を解説!
ドコモ光
「ドコモ光の引っ越しってどうするのがお得なんだろう?」と思っている方もいるのではないでしょうか。このページでは、ドコモ光の引っ越し手続き・費用・お得な方法、よくある疑...
ドコモ光 最大速度の変更方法 ドコモ光の最大速度を変更する3つの方法!具体的な手続き方法も紹介!
ドコモ光
ドコモ光の最大速度は基本的に最大1Gbpsで提供されています。しかし、マンションなどでは配線設備に伴い最大1Gbpsで利用できない可能性があります。このページでは、ドコモ光の最...
いつ解約する?ドコモ光の更新月を確認する方法と更新期間を解説!
ドコモ光
「ドコモ光っていつ解約したら良いんだろ?」と思っている方向けに、ドコモ光の契約更新タイミングの確認方法や無料で解約できる解約タイミングについて詳しくまとめました。ドコ...
【ドコモ光】開通まで無料でモバイルWi-Fiをレンタルできる窓口はある?
ドコモ光
「ドコモ光が開通するまでネット回線がなくて困っている…。」という人向けに、開通まで無料でモバイルWi-Fiをレンタルできる窓口があるかを解説しました。また、契約期間なしで契...

コメントをどうぞ

名前

メール