1. ホーム
  2. オンラインゲーム速度

このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています

ゲーミングルーターって何が違うの?必要性やオススメの機種を紹介!

ゲーミングルーターの必要性

「ゲームをするならゲーミングルーターでしょ!」と思われる方も多いのではないでしょうか。

ゲーミングルーターは性能が高く、見た目もカッコいいいため、ついつい欲しくなってしまう人も多いと思われます。

しかし、よくある通常のルーターと比較すると数倍以上値段がすることもあり、簡単に購入を決められるような金額ではないことも確かでしょう。

そこでこのページでは、オンラインゲームをするのに本当にゲーミングルーターは必要なのかという点について解説していきます。

ゲーミングルーターの購入を検討している人は参考にしてみてください。

オンラインゲームにゲーミングルーターって本当に必要?

ゲーミングルーターは必要?

先に結論から言うと、ゲーミングルーターは以下の内容に当てはまるにはオススメできます。

【ゲーミングルーターがオススメの人】
  • 通信速度やPing値を少しでも良くしたい人
  • 無線でオンラインゲームをしている人
  • 3万~4万のルーターをサクッと購入できる人
  • 家族で住んでいて、なおかつ接続機器端末が多い人

「少しでも良くしたいって誰でも当てはまるでしょ!」と言われると思いますが、費用対効果は重要な要素になります。

例えば2万円以上のルーターを購入して、通信速度が10Mbps、Ping値が2ms改善されるとすると、それに納得するかどうかはその人次第といった感じです。

それでも大丈夫という人であればゲーミングルーターを購入する価値があります。

ASUSのゲーミングルーター
▲ゲーミングルーターの効果は環境次第。

一方で、「無線でオンラインゲームをしている人」や「同時接続端末数が多い人」は、ゲーミングルーターを購入することで環境が変わる可能性が高いです。

特に、家族全員が動画を見たりゲームをするような場合はかなりの価値があるでしょう。

それではゲーミングルーターの具体的な内容について見ていきます。

ゲーミングとルーターと普通のルーターの4つの違い

普通のルーターとの違い

実は、ゲーミングルーターという言葉に定義はなく、販売会社が普通のルーターに「ゲーミング」という名前を付けただけのモノです。

簡単に言うと、普通のルーターのエンドスペックモデルのようなモノで、大きな違いは4つあります。

【ゲーミングルーターと普通のルーターの違い】
  • ルーターとしてのスペックが全体的に高い
  • ゲームに特化した機能が追加されている
  • デザインがカッコよくインテリアにも使える(個人差あり)
  • ルーター本体の金額が高い

それぞれの特徴について、詳しくみていきます。

特徴1:ルーターのとしてのスペックが全体的に高い

1つ目の特徴として、ゲーミングルーターはルーターとしてのスペックがかなり高いです。

【ゲーミングルーターのスペック的な特徴】
  • 高性能なCPU(脳)とメモリが搭載されている
  • アンテナ数(ストリーム数)が多い
  • 最新の無線規格に対応している

最大のポイントは、高性能なCPUとメモリが搭載されている点です。

ルーターの処理能力が決まるCPUとメモリが、通常のルーターよりもかなりハイスペックになっているため、通信の安定感が大きく異なります。

そしてもちろん処理速度も速くなっているため、複数の端末で接続したとしても遅延やパケットロス(データの損失)が起きづらいです。

ルーターのCPU性能
▲ゲーミングルーターはCPUが高性能。

また、ストリーム数が多く最新の無線規格11ax(Wi-Fi6)に対応している個体もあることから、無線通信での安定性もかなり高くなっています。

回線の質に関しては、通常のルーターよりも総じて高くなっていると言えるでしょう。

特徴2:ゲームに特化した機能が追加されている

2つ目の特徴は、ゲームに特化した機能が追加されている点です。

例えば、「WTfast」や「ゲームアクセラレーション」といった、ゲームで使われている回線の質を特に高めるような機能が追加されています。

これらの機能があるかないかで劇的な違いが生まれるとは限りませんが、機能があるに越したことはないでしょう。

特徴3:デザインがかっこ良い(個人差あり)

ゲーミングルーターと言えば、カラフルで特徴的なデザインです。

もちろん個人差はあると思いますが、メカメカしいモノが好きな人であれば、インテリアなどにも使えるようなデザインをしています。

現在ゲーミングルーターを出しているメジャーなメーカーは4つで、それぞれのルーターの特徴は以下の通りです。

■【メーカー別】ルーターのデザイン
 
ASUSのゲーミングルーター
ASUS
TP-Linkのゲーミングルーター
TP-Link
NETGEARのゲーミングルーター
NETGEAR
Razerのゲーミングルーター
Razer
赤/オレンジ/金
赤/黒
特徴
アンテナが細め
アンテナが太め
特殊型
ボックス型

ルーターの型番によって形は変わってきますが、それぞれのメーカー毎にアンテナやカラーリングなどの特徴があります。

人は選ぶかもしれませんが、インテリアとしても設置できるのは良いのではないでしょうか。

特徴4:ルーターの金額が高い

最後の特徴が、金額の高さです。

通常のルーターと言えば「5,000円前後で購入できる物」というイメージがあるかもしれませんが、ゲーミングルーターは10,000円以上が基本になってきます。

10,000円以下のゲーミングルーターもいくつかありますが、それらを購入するなら通常のルーターを購入しても大差がありません。

ルーターは高額
▲スペックが高い分、値段もかなり高い。

しっかりとしたルーターを購入するなら、20,000円前後が目安になり、通常のルーターの約4倍という金額になってしまいます。

この値段の高さも特徴の1つになるでしょう。

ゲーミングルーターはあまりオススメできない

ゲーミングルーターオススメできない

ここまでゲーミングルーターの特徴を紹介してきましたが、実際のところ、特別回線にこだわるような人でない限り、ゲーミングルーターはあまりオススメしません

オススメできない理由としては大きく3つです。

【ゲーミングルーターがイマイチな理由】
  • 通常のルーターと比べて導入コストが高すぎる
  • 利用用途が大きいわけではない
  • 有線接続すると普通のルーターとそこまで違いがない

簡単にまとめると、「コストの割に恩恵が少ない」ということです。それぞれ詳しく見ていきます。

理由1:通常のルーターと比べてコストが高い

1つ目のオススメできない理由が、料金面についてです。

特徴4:ルーターの金額が高い」でも解説した通り、ゲーミングルーターは導入のためのコストが通常の4倍程かかります。

ゲーム環境が極端に変わるなら良いかもしれませんが、そういうわけでもありません。

ゲーミングルーターの必要性
▲環境によってはゲーミングルーターの効果がないこともある。

例えば、約5万円するASUSのゲーミングルーターのレビュー記事「「ASUS ROG Rapture GT-AX11000」をレビュー」を見ても、やはり大きな効果は期待できません。

「3万~4万くらいなら全然気にせず出すよ!」という人であれば購入を考えても良いですが、そういう人は多くはないはずです。

それを考えると、「普通のルーターを購入した方が良いのでは?」という結論にならざるを得ないでしょう。

理由2:使用用途が限られている

2つ目の理由は、ゲーミングルーターの使用用途についてです。

例えば、3万~4万するゲーミングルーターを購入したとしても、日常生活の中で使える機会はそこまで多くはありません

使用するとすれば、IoT(Wi-Fiで接続する家具など)が多い人や普段から大容量データの扱いをするような人に限られます。

ゲーミングルーター
▲ゲーミングルーターは日常ではほとんど使わない。

ゲーミングルーターは、「動画の視聴」や「ネットサーフィン」にはオーバースペックです。

それを考慮すると、あまり使わないゲーミングルーターのために通常の4倍以上の金額を出すのは少しもったいない気がしてしまうでしょう。

理由3:有線接続すると普通のルーターとそこまで違いがない

3つ目の理由が、有線接続で全て解決するという点です。

恐らく、ゲーミングルーターの購入を検討している人の半数以上は、オンラインゲームを無線ではなく有線でプレイしていると考えられます。

仮に有線でプレイしたとすると、ゲーミングルーターの恩恵はあまりありません

有線接続
▲有線接続すると性能差がほぼなくなる。

と言うのも、ゲーミングルーターは無線接続時の性能は高いものの、有線接続時の性能は普通のルーターとあまり大きな差がないからです。

無線の性能がいくら高いと言っても、ゲーミングルーターの無線より、普通のルーターの有線の方が回線の質や安定性は高くなります。

この「有線で全てが解決する」と言うのが、ゲーミングルーターをオススメしない最大の理由です。

【※追記】
ゲーミングルーターの有線接続に一切のメリットがないわけではありません。
環境にもよりますが、多少のPing値低下、通信速度の向上効果は得ることは可能です。

ただし、こんな人にはゲーミングルーターがオススメ!

ゲーミングルーターがオススメ

ここまでゲーミングルーターはあまりオススメできないという話をしてきました。

ただし、以下のような人にはゲーミングルーターをオススメします。

【ゲーミングルーターがオススメな人】
  • 無線環境でしかゲームが出来ない人
  • 少しでもPing値と通信速度を改善したい人
  • 3万~4万のルーターをサクッと購入できる人
  • 家族で住んでいて同時接続端末数が多い人

特に「無線環境でしかゲームが出来ない人」「同時接続端末数が多い人(10台以上)」のような人であれば、購入する価値があります。

無線でゲームをするのであれば、ゲーミングルーターは普通のルーターよりも高いパフォーマンスを発揮することが可能でしょう。

また、同時接続端末数が10台を超えるような場合も、CPU性能が高いゲーミングルーターの方がパフォーマンスはかなり高くなります。

この2つに当てはまる人は、特にゲーミングルーターがオススメですので、購入を検討してみると良いかもしれません。

【高コスパ厳選】オススメのゲーミングルーター4選

ここからはゲーミングルーターの購入を検討している人向けにオススメのゲーミングルーターを4つ紹介します。

自分に合ったルーターを選んでみて下さい。

低価格高性能な高コスパルーター「ASUS RT-AC86U」

RT-AC86U

1つ目に紹介するのがASUSの「RT-AC86U」です。

人気のメーカーASUSが販売している商品で、ゲーミングルーターの中では比較的手を出しやすい値段であるため、多くの人が利用しているモデルになっています。

実際、ゲーミングルーターとしてのコスパはかなり良い商品です。

ゲーム内Ping値を最大30~60%低くすることが可能な「WTfast」やゲームの通信を優先的に処理させる「Adaptive QoS」のようなゲーム向け機能がしっかりと追加されています。

そのため、普通のルーター以上に快適な環境が期待できるでしょう。

▼高コスパで人気のゲーミングルーター
ASUS ゲーミングWi-Fi無線ルーターRT-AC86U 11ac デュアルバンド AC2900 2,167 750Mbps 接続18台/3階建・4LDK 【 PS4 / Wii U 対応 】

過去90日間の平均価格¥21,944
(時期によって値段が上下する可能性があります)

無線最新規格11ax対応の高コスパルーター

RT-AX92U

続いて紹介するのは、無線最新規格11axに対応した「RT-AX92U」です。

最初に紹介したルーターと同じくASUSが販売しているゲーミングルーターで、無線の最新規格11ax対応のルーターとしては高コスパな商品になります。

もちろんゲーム向けの機能である「WTfast」や「Adaptive QoS」にもしっかりと対応しているため、ゲーム上の回線の質を高めることも可能です。

現状最新規格である11axに対応しているルーターは数えるほどしかなく、対応していてもより高価なモノがほとんどになります。

そのため、「ある程度安く高コスパな11axルーターが欲しい」という人はこの商品を検討してみると良いでしょう。

▼無線最新規格11ax対応&高コスパルーター
ASUS WiFi 6 (802.11ax) 4804 867 400Mbps トライバンド・ax両対応 Wi-Fi 無線ルーター RT-AX92U (利用目安環境 最大72台/3階建・4LDK)

過去90日間の平均価格¥35,178
(時期によって値段が上下する可能性があります)

エンドスペックのゲーミングルーター「Archer AX11000」

Archer AX11000

続いて紹介するのは、エンドスペックモデルの「Archer AX11000」です。

ASUSに並んで多くのゲーミングルーターを販売しているTP-Linkの商品で、Archerシリーズの中でも最上位の性能を持ったルーターになります。

現状エンドスペックモデルは「ASUS GT-AX11000」「NETGEAR RAX200-100JPS」「TP-Link Archer AX11000」という3つのモデルがあるのですが、中でもオススメなのがTP-Linkです。

Tp-LinkのArcher AX11000は、他の2つのメーカーと比較すると、性能がほとんど変わらない割に値段が約5,000円程安くなっています。

そのため、ハイエンドなルーターが欲しいという人はTp-LinkのArcherを購入すると良いでしょう。

▼ハイスペックゲーミングルーターで特にオススメ
TP-Link WiFi 無線LAN ルーター WiFi6 11AX トライバンド 4804 4804 1148Mbps 3年保証 Archer AX11000 【 iPhone11 対応】

過去90日間の平均価格¥45,114
(時期によって値段が上下する可能性があります)

v6プラス&最新規格11axに対応している「WXR-5950AX12」

WXR-5950AX12

最後に紹介するのが、BUFFALOが販売している「WXR-5950AX12」です。

BUFFALOが販売している中では現行最上位モデルで、v6プラスと無線最新規格11axの両方に対応している珍しいルーターになります。

また、LANポートが最大10Gbpsになっているため、NURO光やauひかりの10Gを契約している人は回線をフルで使うことが可能です。

さらに40,000円以内で購入することができるため、コスパはかなり良いでしょう。

ただし、WXR-5950AX12にはゲーム向けの機能は搭載されていません

そのため、「v6プラスの回線を利用しているか」「最大10Gの回線を利用しているかどうか」という点で、エンドスペックモデル「Archer AX11000」と使い分けると良いでしょう。

▼v6プラス&最新規格11axに対応している
BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WXR-5950AX12 Wi-Fi6 11ax/11ac AX6000 4803 1147Mbps【iPhone11/iPhone11 Pro/iPhone11 ProMax メーカー動作確認済み】

過去90日間の平均価格¥38,138
(時期によって値段が上下する可能性があります)

ネット回線の乗り換え特典を購入費の元手に!

ゲーミングルーターを実質無料で手に入れる

ここまで、コスパの良いゲーミングルーターを紹介しました。

ただ、購入を検討している方の中には『コスパが良いと言っても、けっこう高いなぁ…』と感じている方も少なくないでしょう。

ゲーミングルーターはおおむね2万円以上のものが主流のため、購入するには気軽に手が出しずらい金額ですが、1つの解決策としてネット回線のキャンペーンを活用する方法があります。

いくつかの光回線では、窓口によって高額なキャッシュバックキャンペーンを実施しているため、そういった特典を元手としてゲーミングルーターの購入費にあてれば余分な出費はありません。

また、キャッシュバックとあわせて乗り換え時に発生する他社解約金まで負担してもらえるサービスもあるため、ネット回線の乗り換えを検討していた方には特におすすめです。

高額キャッシュバックなど豪華キャンペーンを開催中のサービスについてまとめてみました。

豪華特典が人気の光回線
ネット回線 月額料金 特徴・特典
NURO光 5,200円
※戸建て/マンション共通
  • 最大2Gbpsの超高速回線
  • 平均速度
    上り:417.53Mbps
    下り:480.11Mbps
  • ソフトバンクスマホとセット割
  • 45,000円
    キャッシュバック
  • 工事費(※44,000円)実質無料
    NURO光公式ページ の場合
So-net光プラス 戸建:6,138円
集合:4,928円
  • 最大1Gbpsの高速回線
  • 平均速度
    上り:210.4Mbps
    下り:299.15Mbps
  • auスマホとセット割
  • 最大50,000円
    キャッシュバック
  • 工事費(※26,400円)実質無料
    So-net公式 の場合
ソフトバンク光 戸建:5,720円
集合:4,180円
  • 最大1Gbpsの高速回線
  • 平均速度
    上り:194.32Mbps
    下り:303.08Mbps
  • ソフトバンクスマホとセット割
  • 最大40,000円
    キャッシュバック
  • 工事費(※31,680円)実質無料
  • 他社解約金10万まで負担
    代理店STORY の場合
ドコモ光 戸建:5,720円
集合:4,400円
  • 最大1Gbpsの高速回線
  • 平均速度
    上り:201.71Mbps
    下り:292.36Mbps
  • ドコモスマホとセット割
  • 最大35,000円
    キャッシュバック
  • 工事費(※22,000円)完全無料
    GMOとくとくBB の場合

上記のサービスはキャンペーンの豪華さはもちろん、通信速度においても非常に高評価のネット回線になります。

ネット回線の通信速度に悩んでいる方にとっても、おすすめの乗り換え先と言っていいでしょう。

まとめ:ゲーミングルーターについて

このページでは、ゲーミングルーターについて細かく解説してきました。

簡単に内容をまとめると以下の通りです。

【ゲーミングルーターの特徴】
  • ルーターのとしてのスペックが全体的に高い
  • ゲームに特化した機能が追加されている
  • デザインがかっこ良い(個人差あり)
  • ルーターの金額が高い
【ゲーミングルーターがオススメの人】
  • 無線環境でしかゲームが出来ない人
  • 少しでもPing値と通信速度を改善したい人
  • 3万~4万のルーターをサクッと購入できる人
  • 家族で住んでいて同時接続端末数が多い人

ゲーミングルーターがオススメかどうかは自分の環境次第です。

有線環境である程度満足している人であれば必要ありませんが、無線でしかゲームができないような人にはあると便利なモノになるでしょう。

自分の環境に合わせてルーターを選んでみて下さい。

また、ゲームにオススメのルーターやLANケーブル、ネット回線についても別記事で解説しているため、気になる人はそちらも合わせてチェックしてみて下さい。

ゲームにおすすめのルーター11選!スペックに分けて詳しく紹介! オンラインゲームをプレイする上で重要なのがルーターです。ルーターが原因でゲームにラグが起きたり、回線落ちが起きるようなことも多々あります。しかし、いざルーターを買い換えようと思っても数が多く選ぶのが難しいです。そこで、今回はスペックに分けてオスス... 2023-11-19
オンラインゲーム向きのLANケーブルは?カテゴリと形の特徴まとめ! オンラインゲームを快適にプレイするためには、しっかりとしたLANケーブルが必要です。しかし、「LANケーブルの見分け方分からない…。」という人も多いでしょう。そこで、オンラインゲーム向きのLANケーブルと、LANケーブルのスペックや特徴について分かり易くまとめ... 2024-04-02
【ネトゲ廃人が選ぶ】オンラインゲームのおすすめネット回線5選! オンラインゲームにオススメのネット回線5選をネトゲ廃人でもある管理人がまとめました。回線を選ぶ際に重要になる「通信速度・Ping値・安定性」についても解説しています。オンラインゲームの回線選びで悩んでいる人は参考にしてみて下さい。 2024-04-23

【お知らせ】

新しくYouTubeチャンネル始めました!

分かりずらいネットやスマホなどの通信関連の用語やサービスについてヘンタウロスと珍狗(ちんぐ)ができるだけわかりやすく解説しています。

関連記事
WiMAX(WX04)でFORTNITEをラグなしで快適にプレイすることはできる? WiMAXで人気ゲーム、FORTNITEがプレイできるかどうかまとめました。モバイルWi-Fiの中で人気が高いWiMAXでFORTNITEをプレイすることはできるのでしょうか?回線速度やPING値、安定...
Ping値って何?通信速度との違い、測定方法・目安・改善法を解説! このページではPing値の測定&改善方法、目安の数値などを解説しています。Ping値という単語を聞く機会はあるかもしれませんが、どういったものなのかを知らない人も多いかもしれま...
【解説】オンラインゲームでのアップロード(上り)速度の役割とは? オンラインゲームのアップロード速度についてまとめました。オンラインゲームは下り速度(ダウンロード)が重要と言われていますが、上り速度(アップロード)はどういった役割がある...
スマブラSPで起きるラグの原因と解消法!スマブラは回線が超重要! 大人気シリーズ『スマブラ』の最新作としてSwitchでスマブラSPが販売されました。人気は健在ですが、ラグもかなり頻発しています。スマブラの仕様上、ある程度のラグは仕方があり...
オンラインゲームのゴールデンタイムはいつ?混雑具合をまとめました! オンラインゲームにおけるゴールデンタイムの時間をまとめました。また、それに伴い時間帯ごとのオンラインゲームユーザーレベル(強さ)を管理人の独断でつけました。「オンライン...

コメントをどうぞ

名前

メール