このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
【終了しました】NURO光のPSVRキャンペーンはイマイチ?欲しくても考え直した方が良い?
|
|
|
NURO光のPSVRキャンペーンは終了しました。
PSVRのプレゼントはなくなってしまいましたが、公式キャッシュバックを貰ってから購入することはできます。
公式キャッシュバックでは、NURO光契約だけで78,000円のキャッシュバックが貰えますので、PSVRが欲しい人はチェックしてみてください。
⇒ 45,000円の公式キャッシュバックを見てみる
NURO光のキャンペーンには、VRゴーグルのPSVR(PlayStation VR)プレゼントもあります。
圧倒的な没入感でゲームや映画を楽しめるPSVRをプレゼントでもらえる、NURO光のPSVRキャンペーンは果たしてお得と言えるのでしょうか?
このページでは、NURO光のPSVRキャンペーンと他のキャンペーンを比較しました。
そもそも、PSVRって何?どんなキャンペーンがある?
そもそもPSVRは、どのような製品なのでしょうか?
また、NURO光のPSVRキャンペーンは、どんなキャンペーンがあるのでしょうか?
PSVRは、PS4とセットで使うVRゴーグル
PSVRは、PS4(PlayStation4)とセットで使うVRゴーグルです。
PS4の対応ゲームや、映画などの映像コンテンツを360度の大迫力視界で楽しめます。

VR技術を採用しており、世界的にも高い人気を誇る。
VRゴーグルをつけることで、ゲーム内の視界も頭を向けた方向に変わり、まるで本当にゲームの世界にいるかのような没入感を味わうことが可能です。
また、PSVRを使うとVR技術によって200インチ超のスクリーンサイズで映画などの映像コンテンツを観賞することができます。

PSVRをもっと楽しむことができる。
PSVRは、定価34,980円で販売されています。
ゲームによってはMoveモーションコントローラー(4,980円)やシューティングコントローラー(5,980円)といった周辺機器を使うことで、よりPSVRを楽しむことも可能です。
PSVRプレゼントキャンペーンは、公式ページや代理店で行われている
現在のところ、NURO光のキャンペーンでPSVRプレゼントを実施しているのは、NURO光の公式ページ(PSVRプレゼントキャンペーン)と、代理店の スローダイニング
(PS4プレゼント+抽選でPSVRを追加プレゼント)の2つのみで、あまり多くありません。
そのため、『PSVRプレゼントは、ちょっとレアなキャンペーン』と言えるでしょう。
そんなちょっとレアなPSVRプレゼントは、他のNURO光キャンペーンと比較してお得と言えるのでしょうか?
イマイチ?!NURO光のPSVRキャンペーンと他のキャンペーンを比較
NURO光のPSVRプレゼントと、PS4プレゼント・キャッシュバックを比較しました。
PS4キャンペーンとの比較
まずは、同じSONY製品のPS4(PlayStation4)プレゼントとの比較です。
PS4プレゼントは、NURO光の人気キャンペーンで、NURO光公式ページならPS4本体(500GBモデル)に加えて、ソフトや周辺機器を購入できる5,000円分のクーポンをもらえます。
![]() PSVRキャンペーン |
![]() PS4 キャンペーン |
|
|---|---|---|
プレゼント |
||
2つのキャンペーンを比較すると、金額的に差はありません。
それぞれのキャンペーンを金額換算すると、PSVRプレゼントが34,980円、PS4プレゼントも34,980円となるため、2つのキャンペーンの金額差は0円となります。
キャッシュバックキャンペーンとの比較
次にキャッシュバックキャンペーンとの比較です。
NURO光で最も人気があるキャンペーンは、やはりネット回線では定番と言えるキャッシュバックで、 NURO光公式ページ
では78,000円を受け取れます。
![]() PSVRキャンペーン |
![]() キャッシュバック キャンペーン |
|
|---|---|---|
2つのキャンペーンを比較すると、20円だけキャッシュバックの方がお得です。
20円という金額は人によって感じ方は変わってきますが、おそらく多くの人は『20円差だったら、あんまり差は気にならない』と感じるのではないでしょうか。
しかし、実際にはキャッシュバックの方がもうちょっとだけお得と言えるかもしれません。
PSVRは、ヨドバシカメラやビックカメラ、ヤマダ電機といったポイントが10%もらえる家電量販店で購入すれば3,777円分のポイントがもらえるため、78,000円+3,777円=38,777円がキャッシュバックキャンペーンの実質お得になる金額と言えるのです。
消費税を考慮しても978円はキャッシュバックがお得になるため、PSVRが欲しい場合でも一旦キャッシュバックをもらってから購入した方が良いでしょう。
比較まとめ:PSVRキャンペーンは魅力的だけど…考え直した方が良い?
ここまでPSVR・PS4プレゼント、キャッシュバックキャンペーンを比較しましたが、3つのキャンペーンの中ではキャッシュバックが最もお得と言えるでしょう。
PSVRやPS4プレゼントは、特にゲーム好きな方には魅力的なキャンペーン内容です。
しかし、PSVRやPS4が欲しい場合でも、キャッシュバックをもらって10%ポイントをもらえる家電量販店で購入した方が最終的にお得になる可能性が高いため、少し考え直した方が良いかも…と言えるかもしれません。
●参考リンク
・ NURO光公式キャッシュバックキャンペーン
![]()
VRゴーグル自体に興味があるなら、PSVR以外もチェックするのをオススメ
これはおまけ情報ですが、VRゴーグルはPSVRだけではありません。
現在、PSVR以外にも『HTC VIVE(エイチティーシーヴァイヴ)』、『Oculus Rift(オキュラスリフト)』といった別のVRゴーグルもあります。
このページでも解説している通り、PSVRはPS4とセットで使うVRゴーグルです。
そのため、「VRゴーグルは興味あるけど、PS4持っていないや」という場合には、PSVR以外のVRゴーグルをチェックしてみるのも良いでしょう。
HTC VIVEやOculus Riftは、PCと接続して使うVRゴーグルです。
どちらも世界的にも注目されているVRゴーグルで、まさにPSVRのライバルと言える製品となるため、VRゴーグル自体に興味がある方はチェックしてみるのをオススメします。
HTC VIVE
HTC VIVEは、台湾のHTCとアメリカのValveが共同開発したVRゴーグルです。
センサーで部屋全体を3D空間として認識するルームスケール式VRを採用しており、プレイヤーの体の動きにあわせてゲームのキャラクターを動かせるなど、より高い没入感のVRを体験できます。
HTC VIVEは大手オンラインゲームストアのSteamで正式採用されているため、Steamで販売されているVRゲームを快適に遊ぶためにはHTC VIVEが最適と言えるでしょう。
Oculus Rift
Oculus Riftは、VR業界では『VRゴーグルと言えばOculus Rift』と言っても過言ではないくらい知名度の高い商品で、VRゴーグルの草分け的存在です。
フェイスブック関連企業のOculus社が開発・販売しています。
Oculus社がソフトデベロッパーに積極的に出資しているため、Oculus Riftには高い品質のコンテンツが多いと言われており、また、本当に触っているかのような感触が得られる専用コントローラーOculus Touchなどは非常に高く評価されています。
●NURO光のゲーム関連のオススメ記事
【動画あり】FORTNITEやPUBGのラグ原因は?100%解消できる3つの方法
FORTNITEやPUBGで起きるラグの原因と解消法を解説しました。対戦系ゲームはラグいとあっさり負けてしまい楽しめません。ネット回線の速度やPing値、パソコンのグラボスペックなどを見なおすことでラグを解消することはできるのでしょうか?このページでは、ラグ動画...
2022-10-03
NURO光は本当にゲーム向き?口コミや実測値・デメリットまで完全解説!
「NURO光ってゲーム向きって言われてるけど実際どうなの?」という方向けに、NURO光が本当にゲームに向いているのかを実測値や口コミ、デメリットなども踏まえながら解説しました。NURO光を検討している人には必見の内容です。
2022-10-03
【お知らせ】
新しくYouTubeチャンネル始めました!
分かりずらいネットやスマホなどの通信関連の用語やサービスについてヘンタウロスと珍狗(ちんぐ)ができるだけわかりやすく解説しています。
|
|
|
CMで話題のNURO光ワンコインキャンペーン!実はかなりイマイチかも?
CMで話題のNURO光ワンコインキャンペーンが気になっている人も多いのではないでしょうか。そこでこのページでは、NURO光ワンコインキャンペーンがどういったキャンペーンなのか、...
キャッシュバック忘れた!遅いキャッシュバックの注意点と危険性!
「キャッシュバックの受け取り忘れた!」1年以上のキャッシュバックでは9割近くの人がこうなると言われています。時期が遅いキャッシュバックは内容が豪華でもリスクが付いてき...
NURO光とauひかりはどこで差がつく!?料金・速度など徹底調査!
NURO光とauひかりの違いについてまとめました。NURO光とauひかりはどちらも魅力的な回線ですが、どういったところで差がつくのでしょうか。NURO光とauひかりの各回線ごとの料金や...
NURO光はプロバイダを選べない!?So-net一択のメリット・デメリット
NURO光は契約時にプロバイダの選択をしません。通常ネット回線を契約するのであれば、プロバイダも合わせて契約するのですがNURO光はどうして契約しないのでしょうか。実はNURO光...
NURO光でSwitchが貰える代理店を紹介!そのまま貰うと実は損する?!
NURO光では、Nintendo Switchが貰えるキャンペーンを実施しています。NURO光契約で貰えるため非常にお得に感じますが、実はそのまま貰うと損してしまうかもしれません。別の方法を...




チャンネル登録