コミュファ光でゲームはできる?プロバイダ選びと実測値などを解説!
![]() |
![]() |

コミュファ光とゲームについてまとめました。
コミュファ光を契約している人もしくはコミュファ光を検討している人の中で「コミュファ光ってゲームはどうなの?」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
そこでこのページでは、コミュファ光の通信速度・Ping値の実測値データや口コミ評判などから、ゲームが快適にできるかを解説していきます。
利用、検討している人は参考にしてみて下さい。
【サクッと結論】コミュファ光で快適にゲームはできる?

まずは結論からですが、コミュファ光で快適にゲームすることは可能です。
コミュファ光はKDDIが所有している独自の光配線を利用しているため、回線の質が高く、NTT系の回線と比較してかなり安定しています。
そのため、ゲームに関しては心配する必要はないでしょう。
ただし、コミュファ光はプロバイダ選びがかなり重要になってきます。
プロバイダ選びを間違ってしまうと、回線の質が悪くなってしまうこともありますので、後述するプロバイダ選びには注意しましょう。
それでは、コミュファ光の細かい部分についてみていきます。
コミュファ光の回線スペックと実測値データ

まずはコミュファ光の回線スペックと実測値データについてです。コミュファ光には以下の4つの速度プランがあります。
以上4つのプランがありますが、おおよそほとんどの人は1Gbpsを契約すると思いますので、ここでは1Gbpsを想定してみていきます。
1Gbpsより速い5G/10Gプランを契約する人については、より速い速度が期待できますので、そのような感じで読み進めてもらえるとOKです。
それでは最大1Gbpsプランの実測値についてみていきましょう。
コミュファ光最大1Gbpsプランの通信速度とPing値データ
コミュファ光の実測値については、以下の3つのサイトのデータを参照します。
それぞれのデータについてみていきましょう。
合わせて確認したいのがゲームに必要な通信速度とPing値です。それぞれの数値は以下の通りになります。
- 通信速度:最低30Mbps、理想100Mbps~
- Ping値:最低30ms、理想20ms以下
これらの数値とコミュファ光の実測値を見比べるてみると、コミュファ光の実測値はかなり優秀になっていることが分かります。
特に通信速度に関して言えば、理想数値よりもはるかに速い速度が出ているため、ゲームのダウンロードなどもかなり快適に行えるでしょう。
一方、Ping値に関してはデータが少し少なめになっています。
データこそ少なめですが、無線の接続ありきでPing値平均が20msになっているため、有線で接続できれば問題なくゲームが可能です。
結論的に、通信速度もPing値もゲームをするには十分な数値になっていると言えるでしょう。


コミュファ光でゲームをしている人の口コミ・評判

続いては、コミュファ光で実際にゲームをしている人の口コミについてです。
ネット上の口コミとしては良いもの悪いもの両方がありましたので、それぞれの口コミについてまとめていきます。
コミュファ光ゲームユーザーの良い口コミ・評判
まずは良い口コミからです。
ネット上では、「コミュファ光に乗り換えることでラグがなくなり、ゲームがかなり快適になった。」という口コミが多く見られました。
回線速度は上下700出るし
ラグも滅多なことじゃ発生しないし
コミュファ光素晴らしいと思うよ。まぁ、So‐netの回線使用してコミュファ光契約してる人はどうか知らないけど。
— 青髪のしーちゃん?? (@hegosira) June 18, 2018
コミュファ光にしてからもうなにも問題ないね。
遅延なし、ラグなし、細くなることもなし。快適にオンラインゲームもしてる。
一方で、問題が起きてる人は気の毒で仕方ないな。構成も違うし、何か線がだめーじでも起きてないかもしれんが、精密機械きに問題を紐解くのは大変だけど
— 東海ちほう (@S_y_o_B_on) July 24, 2017
コミュファ光の偉い社員に聞いた話
コミュファ光は基地局の場所を人気ゲームサーバーの位置まで計算して建てており、ゲームの回線速度にはこだわりと自信があるそうです。(但し、勿論ゲームによって例外もある為、堂々と宣伝出来ない部分)
— えだ (@eda_makoto) August 29, 2019
実測値のデータとしてもあった通り、通信速度はかなり優秀な数値になっていました。
それに合わせて少しの不安要素だったPing値についても、実際にゲームをしている人の口コミを見る限り問題なさそうです。
また、コミュファは名古屋市で「eSports Studium」を運営しています。
コミュファ光はこのeSports施設でも採用されているネット回線になりますので、ゲームに対しての信頼度は高めになっているでしょう。
コミュファ光ゲームユーザーの悪い口コミ・評判
続いては、悪い口コミについてです。
悪い口コミについては、回線に関するものもありましたが、それよりはサポートや対応に関してのものが多く見られました。
コミュファを契約してるのだが、プロバイダは地元のヤツにしている。TOKAIね。
この状態だと、IPv6の契約が出来ないみたい。
義理があってTOKAIからめてたけど、もうそれもなくなりつつあるので、コミュファ単体の契約に切り替えようかなと。
— tankunpapa (@tankunpapa3) June 23, 2019
ゲーム楽しくやってんのに回線のせいで萎えるとか本当やめて欲しいわ
今NURO光とか別に求めてねーからとりま回線良くしろやコミュファ全然対応してくれねーしなんなん— 左近寺・K・らっく(アジア8137位) (@Luck1258) February 12, 2020
コミュファ光から電話が掛かってきた。
コ「先日、コミュファからケーブルテレビさんに切り替えられたと思いますが、なにか特別な事情がお有りでしたでしょうか?」
自分「コミュファさんの対応が良くないので切り替えました」
コ「そうでしたか。ハハハ…」
何が面白いんですか?
— otokei︰リトル・モンスターズ (@otokei0426) November 17, 2019
コミュファ光の対応が悪くて困ったという人が多く見られました。
それ以外のイマイチな点としては、「契約しているプロバイダによって速度が大きく変わる(IPv6通信対応の有無)」といったものが多かったです。
その口コミを考えると、コミュファ光を契約する時はプロバイダをしっかりと選ぶことが重要になるでしょう。
一方でサポートについてはユーザーとしてはどうしようもありません。
中には「サポートが良かった。」という口コミもあったため、この辺りはそこまで気にする必要はないかもしれません。
ゲームに関する総評としては、プロバイダ選びさえ間違えなければ問題がないと言えるでしょう。
コミュファ光を契約する時に注意したい2つのポイント

実測値・口コミともに悪くないコミュファ光ですが、契約する際には注意したいポイントが2つあります。
それが以下の2点です。
|
それぞれの点について簡単に解説していきます。
1:契約するプロバイダに注意する
1つ目は契約するプロバイダについてです。
悪い口コミでも紹介しましたが、コミュファ光は契約するプロバイダによって大きく速度差が出る可能性が高いです。
実際、実測値データとしてもこの速度差は見られます。
中でも「IPv6通信」に対応していて速度が安定しているのが、コミュファとSo-netです。
特にコミュファは速度・Ping値ともにかなり優秀な数値になっているので、速度を重視する人であればプロバイダをコミュファで契約するようにしましょう。
一方で、この2つのプロバイダ以外はIPv6通信に対応していません。
地域によっては速度が出る場合もありますが、IPv6通信に対応しているに越したことはありませんので、できればそちらを契約することをオススメします。
しっかりとプロバイダを選ぶようにしましょう。

2:1Gbps以上のプランを契約する
2つ目は契約するプランについてです。
回線スペックの点でも少し触れましたが、コミュファ光には速度ごとのプランが全部で4つあります。
家の状況や物件の状況にもよりますが、ゲームをするのであれば最大1Gbps以上の回線を契約するようにしましょう。
最大300Mbpsでもゲームの通信速度目安である30Mbpsをクリアできる可能性はありますが、100Mbpsを超えるのは難しい可能性が高いです。
なので、しっかりと1Gbps以上を契約しましょう。

5G/10G回線を検討するのもアリ。
また、対応エリア内で予算に余裕がある人は、5G/10Gといったよりスペックが高い契約をするのもアリです。
エリア内の人は検討してみると良いでしょう。
コミュファ光を申し込むなら代理店がオススメ

コミュファ光の申し込みを検討している人は、代理店「 NEXT
」からの申し込みがオススメです。
代理店NEXTは様々なネット回線の代理店を受け持っている人気の代理店で、以下のようなキャンペーンを行っています。
|
これにプラスして公式サイトで行っている「乗り換えキャンペーン」や「公式キャッシュバックキャンペーン」も併用することができます。
NEXTから申し込むことで最大86,000円分お得に契約することができますので、コミュファ光を契約するならチェックしてみてください。

まとめ:コミュファ光で快適にゲームはできる?
このページでは、コミュファ光とゲームについてまとめました。
コミュファ光は実測値・口コミともに悪くなく、ゲームをするにも十分なスペックを持っていると言えるでしょう。
しかし、選択するプロバイダは重要になってきます。
契約するのであれば、IPv6に対応しており、ある程度速度にも定評がある「コミュファ」や「So-net」をプロバイダとしてオススメします。
コミュファ光を検討している人は参考にしてみてください。

![]() |
![]() |




