このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
【学生必見】誰でも出来る!未成年でもネット回線を契約する方法!
「オンラインゲームをしてるとラグが気になる!」
「動画が止まって快適に見ることが出来ない」
など、回線の悩みを持つ学生は非常に多くいます。
大学生であればサクッと回線を切り替えて、快適にゲームが出来る環境を作ることが出来るかもしれませんが、果たして高校生のような未成年でもネット回線を契約することが出来るのでしょうか。
また、するのであればどういった手順を踏めばいいのでしょうか。
今回は、未成年がネット回線を繋ぐ方法について解説していきます。
未成年(20歳未満)は個人でネット回線を契約できる?
まず初めに結論から言うと、どのネット回線でも未成年が個人で契約することは出来ません。
ただし、ほとんどのネット回線は2つのいずれかの方法を利用することで契約することができるようになります。
・親御さんの名義でネット回線を契約する
・親御さんの同意書などを持った上で自分名義で契約する |
いずれの方法も親御さんの助けを借りることに変わりはありませんが、未成年でネット回線を契約するとなると、どうしても親御さんが必要になってしまうのです。
未成年が個人でネット回線を契約
することは出来ないよ…。
それぞれの方法についてチェックしていきます。
親御さんの名義を借りてネット回線を契約する
親御さんの名義を借りてネット回線を契約するといった方法が、未成年でネット回線を繋ぐには一番手っ取り早い方法です。
今では、ほとんどのネット回線が電話またはWEBから申し込みを行うことが出来ますので、必要事項を入力してもらうだけで契約することが可能になります。
親の名義を借りて契約するのが手っ取り早いよ!
この方法の注意点は2つです。
・成年(20歳)になってからは自分名義に変更すること(解約等が楽になる)
・支払い方法をきちんと設定すること
まず1つ目は、成年になったタイミングで名義を変更することです。
名義変更は必須ではありませんが、変更しておくことで解約が手間にならなくなったり、何かしらの連絡時に自分に連絡が来るようになりますので、すぐに対応できるようになります。
そして2つ目は、支払い方法をきちんと設定することです。
自分が料金を支払うのか、はたまた親御さんが料金を支払うのかによって『請求書を貰うorクレジットカード、口座振り込み』のいずれかを使い分けます。
自分で支払うのであれば請求書を貰うようにし、親御さんが支払ってくれるのであればクレジットカードや口座振替を利用して契約するといいでしょう。
親御さんの同意書などを提出し自分名義で契約する
次の方法は、少し手間はかかりますが自分名義で契約する方法です。
契約するネット回線によっては、未成年名義での契約を断っていることもありますが、親御さんの同意書があることで契約させてくれるネット回線もあります。
契約できる場合は、この方法を利用して契約してみてもいいでしょう。
同意書や確認書類の郵送期間や手間を考えると
少し大変だけど契約することは可能だよ!
ただし、この方法は手間がかかります。
例えば、親御さんと離れて一人暮らしをするとなると契約のために親御さんの同意書や確認書類などを郵送で送ってもらわなくてはいけません。
親御さんと同伴してネット回線の契約に行ける場合は別ですが、そうでないと親御さんも自分自身も手間になるため、出来るのであれば親御さん名義で契約する方が楽な方法でしょう。
とはいえ、『成年になってから名義変更をしなくても良い』などメリットもありますので、契約の際は自分に合った方法を選ぶといいかもしれません。
親と一緒に住んでいる人は親を説得して契約しよう
「家族と一緒に住んでいて、ネット回線が遅いから切り替えたい」という学生さんもいるかもしれません。
そういった場合は、親御さんを説得するしかありません。
とはいえ、親御さんを説得するのは中々難しいでしょう。
そこで、親御さんが言ってくる反対の言葉に対して有効な言葉をいくつか紹介します。
説得時の参考にしてみて下さい。
パターン(1) 契約・解約がめんどくさいからヤダ
恐らく最初に言われるのは、「契約・解約がめんどくさい」といった内容です。
これに対する有効打は、
「自分が契約から解約までの手続きをする!」
と断言することです。
最近では昔に比べてネット回線も主流になってきていますので、以前に比べて契約・解約の手順はかなり楽なものになってます。
そのため、電話で済んだり、ネットで済んだりすることも多いです。
しっかりと、既存のネット回線の解約から新規ネット回線の契約までの管理を自分でし、親御さんに手間をかけさせないようにしましょう。
パターン(2) 契約・解約のお金がかかるからイヤだ
続いてのパターンは、金額面の内容です。
「解約金とか契約のためのお金がかかるからネットは切り替えない!」という親御さんに対しては、以下のように説明して納得できるか試してみて下さい。
「今は違約金を負担してくれるネット回線もあるし、契約時にキャッシュバックを貰えるネット回線もあるからお金面はプラスになることが多いよ!」
実際に、こういった条件のいい乗り換えを出来るネット回線は非常に多いです。
auひかりの代理店 NNコミュニケーションズ
では
キャッシュバックにプラスして違約金負担もしてるよ!
例えば、auひかりの代理店である『NNコミュニケーションズ』は、キャッシュバック最大31,000円にプラスして違約金負担最大55,000円のキャンペーンを実施しています。
このNNコミュニケーションズはかなり好待遇な内容になっていますが、auひかり以外にもNURO光では60,000円のキャッシュバックを行っていたり、ソフトバンク光では最大100,000円の違約金負担を実施しています。
こういった回線について気になる方は、それぞれチェックしてみて下さい。
NURO光 | auひかり | ソフトバンク光 | |
---|---|---|---|
回線速度 | 最大2Gbps | 最大1Gbps | 最大1Gbps |
月額料金 | 5,200円 (戸建てマンション問わず) |
戸建て:5,200円 マンション:4,100円 |
戸建て:5,200 マンション:3,800 |
キャンペーン | 60,000円キャッシュバック | ・31,000円キャッシュバック ・違約金負担最大55,000円 |
・35,000円キャッシュバック ・違約金負担最大100,000円 |
回線の強み・弱み | ・速度がかなり速い ・戸建ては安い ・エリアが狭い |
・速度はそこそこ ・キャンペーンが豪華 ・デメリットなし |
・違約金負担が大きい ・3つの中では速度が遅い(それでも十分に速い) |
詳細ページ | NURO光詳細ページへ | auひかり詳細ページへ | ソフトバンク光詳細ページへ |
パターン(3) どうせゲームのために切り替えたいんでしょ?
3つ目のパターンは、真実を読まれている内容です。
家族と一緒に住んでいて回線を切り替えたいとしたら、おおよそゲームのラグが気になったり、動画での停止が気になったりなど趣味によるものでしょう。
そういったことを見透かされて「学生なら勉強したら?」という風に言われた時の対抗策は以下の通りです。
「ゲームと勉強をきちんと両立する」
ということを断言することです。
正直、この意見に関しては反対のしようがありません。
しっかりと両立したり、勉強することを断言して契約してもらうしかないでしょう。
モバイルWi-Fi(WiMAXなど)は自分一人で契約できる?
日常で便利に使えるネット回線と言えば、モバイルWi-Fiです。
家だけでなく、移動中や移動先でもWi-Fiを利用することが出来ますので、スマホの通信制限が気になる人にとってはかなり有難いものでしょう。
そんな便利なモバイルWi-Fiですが、未成年個人で契約することは出来ません。
自分名義で契約することは可能ですが、親の同意書が必要になります。
「一人暮らしで固定回線はいらないけど、Wi-Fiは欲しい…」「通信制限気になるから持ち運べるWi-Fiが欲しい…」という方は、モバイルWi-Fiを契約してみてもいいかもしれません。
WiMAXなら GMOとくとくBB
がおすすめ!
豪華なキャッシュバックがあってお得に契約することが出来るよ!
モバイルWi-Fiを契約するのであれば、別記事「WiMAXのおすすめ窓口」で紹介している UQWiMAX がおすすめです。
キャッシュバックもしっかり貰えて、通信制限なしで契約できるので、かなりお得に契約することが出来るでしょう。
詳しくは、以下のページから確認してみて下さい。
まとめ:ネット回線を未成年で契約する方法
今回は未成年の人がネット回線に契約する方法を紹介しました。
未成年でネット回線を契約するには、親御さんの同意書や親御さん名義で登録するなど、何かしらの助けを借りる必要があります。
家族で住んでいる場合に関しては、説得して契約をするようにしましょう。
また、「ネット回線を切り替えるなら速度が速い回線にしたい!」という人がいれば、別記事「 【ネトゲ廃人が選ぶ】オンラインゲームのおすすめネット回線5選!」で紹介しているネット回線に契約することで速度に満足できるネット回線を契約することが出来るでしょう。
【お知らせ】
新しくYouTubeチャンネル始めました!
分かりずらいネットやスマホなどの通信関連の用語やサービスについてヘンタウロスと珍狗(ちんぐ)ができるだけわかりやすく解説しています。