1. ホーム
  2. ドコモ光

このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています

ドコモ光のv6プラス対応プロバイダ比較!オススメのプロバイダは?

ドコモ光
ドコモ光v6プラス

ドコモ光では、最新の通信方式v6プラスを採用したプロバイダがあります。

最新の通信方式ではありますが、現状ドコモ光を利用するのであればv6プラスがないと、回線混雑に苦労したりイライラしてしまうことなってしまうでしょう。

このページでは、v6プラスに対応したプロバイダと中でもオススメのプロバイダを紹介しています。

合わせてv6プラスについても簡単に解説していますので、参考にしてみて下さい。

ドコモ光のv6プラスって?メリット・デメリットは?

まず初めに、ドコモ光で採用されているv6プラスについて簡単におさらいしておきます。

v6プラス通信とは『IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6』という通信方式のことで、以下のような流れがあって作られました。(少し専門的になるため、飛ばしてもらっても構いません。)

【従来のIPv4(PPPoE)通信】
今までは困ってなかったが、ここ数年で『IPの枯渇・通信速度の低下(制限)』という壁に当たってしまった。

【新しいIPv6(IPoE)通信】
IPの枯渇・通信速度の低下(制限)といった問題を解決するために作られた。
これらの問題は解決できたものの、新しい通信方式になるため、IPv6(IPoE)に対応していないサイトが多く実用性に欠けてしまった。

【最新のv6プラス(IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6)通信】
IPv6に対応しているサイトが少ないため、IPv6でもIPv4のサイトに接続できるシステムを導入した。
結果、IPの枯渇・通信速度の低下(制限)という2つの問題を解決できる通信方式が完成。

簡単に言うと、従来のIPv4(PPPoE)通信と少し前のIPv6(IPoE)通信で出来なかったことが出来るようになったのが、v6プラス(IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6)通信です。

v6プラスの最大のメリットは通信速度が大幅に上がる点

v6プラス通信の最大のメリットは、通信速度が大幅に改善する点です。

「夜になるとネットがかなり遅くなって困る…」といった状態は、従来のIPv4通信が原因になっています。

IPv4通信では、POI(網終端装置)と呼ばれるNTTとプロバイダとを接続する部分を通過する必要があるのですが、ユーザー数が増えるとPOIも混雑を起こします。

通信速度が遅い
▲NTT回線は利用者が極端に多いため
以前の通信システムでは速度に限界があった。

インターネットが普及し過ぎた現在では、ユーザー数がいっぱいいっぱいになってしまい、回線混雑を避けることが不可能になりました。

しかしv6プラス通信は、POI(網終端装置)部分を通過することなくインターネット接続ができるため、回線混雑の影響を受けず本来の速度を出すことができます。

少し専門的な内容になってしまいましたが、結論v6プラス通信を利用することでより理論値に近い数値を出すことができるようになるのが最大のメリットです。

一部のポートしか開放できずPS4やSwitchの一部タイトルができない

通信速度は向上するv6プラスですが、一部のポート開放ができないデメリットがあります。

これにより、PS4やSwitchなどの一部ゲームタイトルに悪い影響を与える場合がありますが、極端に悪いことがあるわけではありません。

具体的には、『P2Pのゲームでホストになれなくなる』といった程度のもので、「ゲームが全くできない…」といったことにはなりませんので問題ないでしょう。

ただし、ゲームによってはルーターの設定などが必要になる場合もありますので、そういった場合は別記事「オンラインゲームを(IP)v6プラスで快適に!出来ないゲームの対処法は?」を参考に対処してみて下さい。

オンラインゲームとIPv6・v6プラスを徹底解説!結局ゲームはできるの? v6プラスでオンラインゲームをプレイするメリット・デメリットをまとめました。また、v6プラスでオンラインゲームをプレイするときに起きがちな問題とその対処法も解説しています。v6プラス導入を検討している人は参考にしてみて下さい。 2023-11-11

ドコモ光のv6プラス対応プロバイダ一覧とオススメのプロバイダ

少し専門的な話が続きましたが、ここからはドコモ光の話に戻ります。

現在ドコモ光の中でv6プラスに対応しているプロバイダは、全部で11個です。

v6プラスを利用するのであれば、この11個のプロバイダの中から選択する必要がありますが、各プロバイダのサービスを考えるとかなり数を絞ることができます

以下はv6プラスに対応しているプロバイダとそれぞれのサービスをまとめた表です。

■v6プラス対応プロバイダとサービスまとめ
プロバイダ名
独自キャッシュバック
無線LANルーターの無料レンタル
GMOとくとくBB
5,500円~20,000円
あり(10,000円相当)
DTI
15,000円
あり(6,000円相当)
@nifty
15,000円
あり(6,000円相当)
BIGLOBE
なし
あり(5,000円相当)
andline
なし
あり(3,000円相当)
SIS
なし
あり(5,000円相当)
IC-NET
なし
あり(5,000円相当)
Tigers-net.com
なし
なし
@T COM
なし
なし
@ちゃんぷるネット
なし
なし
※BIGLOBEは現在新規受付を終了しています
※プロバイダによってサービス名が違う場合があります

表の通り10個の対応プロバイダがありますが、キャッシュバックと無線LANルーターレンタルを実施しているプロバイダは3つしかありません。

そのため、選択するとしたらこの3つから選ぶと良いでしょう。

中でもオススメなのは GMOとくとくBB です。

v6プラス対応プロバイダで一番オススメは『GMOとくとくBB』

GMOとくとくBBをオススメする最大の理由はレンタルできるルーターにあります。

表にもある通り、多くのプロバイダでレンタルできるルーターは5,000円前後、良くても6,000円相当ですが、GMOとくとくBBでレンタルできるのは10,000円相当のルーターです。

GMOルーター

もちろん値段が高ければ良いというものではありませんが、実際GMOとくとくBBのルーターはドコモ光でレンタルできるルーターの中では最高スペックになります。

その影響もあってか、GMOとくとくBBは速度に定評のあるプロバイダとして有名です。

以下は実際に利用している人のレビューになります。

これだけの速度が出れば十分以上と言えるのではないでしょうか。

また、この他にもGMOとくとくBBは、ユーザーの平均速度を地域毎(関東・四国・九州など)に公開していたり、100Mbpsを下回ってしまった時の補填制度なども実施しています。

気になる方は、別記事「ドコモ光のGMOとくとくBBを徹底解説!特徴や口コミから分かる評判は?」や公式サイトも合わせてチェックしてみて下さい。

次点でオススメなのは『DTI・@nifty』

GMOとくとくBB以外のプロバイダはルーターのスペック差がほぼ無いため、どのプロバイダも極端な速度差はないと考えられます。

そのため、GMOとくとくBB以外のプロバイダで選ぶのであれば、『キャッシュバックの有無・プロバイダとしての知名度(大手か否か)』といったポイントで選ぶのが良いでしょう。

そのポイントで行くと次点でオススメなのは、『 DTI @nifty』の2つです。

ドコモ光のv6プラスでオススメのプロバイダ
▲『 DTI @nifty』もv6プラスの中では
十分検討する価値があるプロバイダになる。

いずれのプロバイダもキャッシュバックが実施されており、なおかつプロバイダとしての知名度も高い大手になっていますので、契約して損はしません。

なお、ルーターのメーカーや無料で使えるセキュリティソフトなどの詳しいプロバイダ情報は別記事「ドコモ光プロバイダ全24種の比較と選び方を解説!」で解説していますので、より詳しい情報を知りたい方はそちらも合わせてチェックしてみて下さい。

v6プラスを利用するには対応したルーターが必要

高速通信ができるv6プラスですが、どのルーターでも使えるわけではありません。

例えば、数年前に自分で購入してずっと使っているようなルーターは、v6プラスの通信システムに対応している可能性がかなり低いです。

そのため、「家にあるルーターを使いたい!」という人は、「v6プラス対応ルーター一覧」を確認して自分のルーターが対応しているかを調べておきましょう。

対応していない場合は、新しく購入するもしくはプロバイダから無料でレンタルされているルーターを利用するなどで対処するとOKです。

レンタルできるルーター+ドコモ光ルーター01はv6プラスに対応している

プロバイダが貸し出しているルーターのほとんどはv6プラスに対応しています。

ただし、一部のプロバイダで貸し出しているルーターはスペックが低すぎるため、あまりマイナー過ぎるプロバイダは選ばないように注意してください。

また、ドコモ光用のルーター『ドコモ光ルーター01』もv6プラスに対応しています。

ドコモ光ルーター01
▲ドコモ光ルーター01は対応しているが
高いため購入はあまりオススメしない。

ドコモ光ルーター01はドコモショップや家電量販店などで購入することができますが、9,000円前後と決して安くはない買い物になるため、無理に購入する必要はないでしょう。

基本的にはレンタルできるルーターで十分ですが、ドコモ光ルーター01も気になるという人は先に別記事「ドコモ光ルーター01は必要?設定方法やオススメな人をまとめて解説!」をチェックしてみて下さい。

v6プラスの接続設定と接続確認について

パソコンやネット回線に詳しくない人が心配なのが「v6プラスの接続設定が分からない…」という点かと思われますが、基本的に接続設定は必要ありません

v6プラスの申し込みさえ完了していれば、自動的にv6プラス通信が適用されます。

そのため、電子機器に詳しくない人でも簡単に使うことが可能です。

ただし、自分でルーターを用意してv6プラスに接続する場合は各自でルーターの設定をしなければいけない可能性があります。

ある程度機器に詳しい人であればあっさり設定できると思われますが、どうしても設定の仕方が分からない人は『ルーターのメーカー(buffaloやNECなど) v6プラス接続設定』などで設定方法を調べるようにしましょう。

なお、v6プラス接続が出来ているかどうかの確認はネット上で行えます。

v6プラス確認
▲v6プラスを利用できているかどうかは
『〇』か『×』かで判断することができる。

v6プラス確認サイト「v6v4」に出てくる「v6プラスで接続しているか確認するにはこちら」をクリックするとv6プラスの接続確認ができます。

「レンタルルーターだけど接続できていない!」のようなトラブルがある場合は、各プロバイダに問い合わせてみるといいでしょう。

【※OCNのv6アルファやぷららのv6エクスプレスはv6プラスとは別物?】

ドコモ光のプロバイダの中には、v6プラスと似たような名前のサービスがあります。
例えば、OCNが提供している『v6アルファ』やぷららが提供している『ぷららv6エクスプレス』といったサービスがその一例です。
v6プラスと混合しがちですが、実はこれらのサービスはv6プラスとは別物になります。
詳しい話は省略しますが、簡単に言うと『同じようなものだけど提供会社が違う』といった感じです。
日常的に使うだけであれば同じものという認識でも問題ないでしょう。

まとめ:ドコモ光のv6プラスを利用するならお得なプロバイダを選ぼう

このページでは、ドコモ光のv6プラスについてと対応プロバイダを紹介してきました。

v6プラスに対応しているプロバイダは11個と少し多めにありますが、そのうちオススメできるサービスを提供しているのは4つしかりません。

特にオススメは『 GMOとくとくBB 』、次点でオススメするのは『 DTI @nifty』になりますので、v6プラスで契約したい人はこの4つのプロバイダのいずれかを選択するといいでしょう。

また、v6プラスを利用する際は各プロバイダからルーターをレンタルすることをオススメします。

レンタルしたルーターであれば難しい設定なしでv6プラスを利用することができますので、電子機器に詳しくない人でも安心でしょう。

v6プラスを採用して快適なインターネット環境を手に入れましょう。

ドコモ光GMOとくとくBB

【お知らせ】

新しくYouTubeチャンネル始めました!

分かりずらいネットやスマホなどの通信関連の用語やサービスについてヘンタウロスと珍狗(ちんぐ)ができるだけわかりやすく解説しています。

この記事を書いた人
とあるネトゲ廃人 もうすぐネトゲ歴が15年になる廃人です。最近は暇があればApexをやってます。
ネット環境があまり良くなく、色々調べているとそこそこ詳しくなったので、その情報を共有していきます。
関連記事
ドコモ光ぷららはやめるべき!速度とサポートに関する不満口コミが爆発?!
ドコモ光
ドコモ光の人気プロバイダぷららのサービス詳細や実際の口コミなどをまとめした。プロバイダとしても最大手のぷららですが、実はドコモ光での評判はあまり良いものではありません...
ドコモ光の工事費はいくら必要?無料キャンペーンは2019年9月より再開!
ドコモ光
ドコモ光の工事費がいくらかかるかなかなか分かりずらいですよね。このページでは、自分の環境ではいくらの工事費が必要なのか、大好評だった工事費無料キャンペーンはいつ行われ...
【完全版】ドコモ光工事ガイド!流れや期間、よくある疑問を徹底解説!
ドコモ光
「ドコモ光の開通工事ってどういった感じなんだろう…」と工事の前は少し心配になってしまいます。このページでは、ドコモ光の工事内容や工事の流れから、工事にまつわるよくある疑...
ドコモ光のPing値どれくらい?実際の口コミや測定サイトから徹底調査!
ドコモ光
「ドコモ光のPing値はどれくらいなの?」と疑問を持っている方向けに、ドコモ光のPing値がどれくらいなのかを実際の口コミや測定サイトを元に徹底調査しました。また、Ping値が悪...
ドコモ光の初期設定方法を分かり易く解説!繋がらない時の対処法も紹介!
ドコモ光
「ドコモ光の初期設定難しそう…」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。このページでは、ドコモ光のケース別初期設定方法や接続出来ない時の対処法などを詳しくまとめまし...

コメントをどうぞ

名前

メール